※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

5ヶ月の娘がミルク後に吐くことが多い。心配だが、大丈夫かどうか教えてください。

生後5ヶ月の娘がいます。大体5時か6時ぐらいに起きミルクを160〜180飲みます。途中で目を瞑って寝ながら飲んでいる感じです。
終わった後げっぷをさせるのに縦抱きにすると勢いよく吐く事がココ最近多くなりました。でも吐くのは1日でこの時だけです。

最近ミルク後に吐くことがおおいのできをつけてそーっと縦抱きにしてなるべくお腹を圧迫しないように抱っこしているのですがそれでも勢いよく吐いてしまいます。

新生児の頃も吐き戻し全然なかったので心配になります。
これでも大丈夫なのでしょうか。

コメント

deleted user

5ヶ月ならわざわざゲップさせなくても
大丈夫だと思いますよ!

寝てるならそのまま寝たらダメですか?
寝ながら吐き戻しますか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    寝ながら吐き戻しも最近増えてます🥹

    • 9月25日
はじめてのママリ🔰

眠すぎて最後の一口が胃まで飲み込めてないのかも。
私なら120ccに減らします。
その月齢だと、半端な時間にお腹いっぱいにするよりも、欲しがるならとりあえず満足させてまた眠らせて、朝にきちんと与えた方が生活リズムが整います。アイクレオの紙パックは125ccで、夜中起きてしまったときに重宝してました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます♪
    普段180ぐらい飲むのでその量あげてました🥺
    少し量減らしてみます!!!

    • 9月25日