※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スチームアイロンを使わなくても、普通のアイロンを布団やカーペットに直接当てると消毒にはなりません。スチーム機能が必要です。

これからの冬の胃腸炎対策でお聞きしたいのですが、布団とかカーペットに吐いちゃった時スチームアイロンを使うと良いと知りました。

無知な質問で申し訳ないのですが、スチームをかけないと意味がないのでしょうか?
家にあるアイロンがスチームがシューっと出続ける物ではなくシューシューとちょっと間があるというかそんな感じなのでスチームではなくアイロンをそのまま当てるでは消毒にはならないのか疑問で…
詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします😭💦

コメント

ママリ

アイロンそのまま当てるとカーペットが痛んだり火事になる危険性もあるのでやめた方が良いですよ💦
私は嘔吐物を取り除いてからノロウィルスバルサンをかけまくって洗うか、捨ててます💦
カーペットは濡らした雑巾で何回もバシャバシャ拭いたり、庭でホースで洗ってから重曹とかファブリーズで臭い取りしました!

スポンジ

気をつけてください。
化繊のカーペットだと溶けてえらいことになりますよ😭

はじめてのママリ🔰


皆さまこのような無知な質問に答えていただきありがとうございました😭✨
参考になりました🥺!!