※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育休の延長って、一年、一年半、二年ですか?それとも、一年数ヶ月(一ヶ月単位)でも大丈夫なんでしょうか?

育休の延長って、一年、一年半、二年ですか?それとも、一年数ヶ月(一ヶ月単位)でも大丈夫なんでしょうか?

コメント

ままっこままっこ

半年毎の更新です!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😄

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

半年毎です。
ただし途中で保育園に入れたなどがあれば途中で仕事復帰して育休は終わります。、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😄
    と、いうことは4月入園の子たちは、ほとんど半年更新して途中入園(4月入園)という形になってるんてすか?

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなことないですよ!
    何月生まれで何歳で入園するのかによります。

    例えば6月生まれで0歳児の4月入園の場合
    誕生日から1年経っていないので
    延長せずにむしろ早くに復帰しています。
    しかし保育園に入れず保留通知が来た場合
    6月に延長申請をして12月まで伸びます。しかしその間にも入れなければ更に半年伸ばして翌年の6月まで延長となります。

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細かくありがとうございます!
    6月延長して12月に伸びた場合、その間に早く保育園に入れたい場合は6〜12月毎月保育園の申請を行いますか?
    質問ばかりですみません😅

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の住んでいる地域は年度内はずっと保育園の申請をしている状態になります。
    (申請したくない人は申込時にそのことを伝えます)

    各市町村によって違うかもしれませんのでそこは役所で確認してくださいね!

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりました!ありがとうございます😄

    • 9月25日