
コメント

咲や
小学校に上がるタイミングで乗り換えましたね😅
幼稚園はZ会、小学生からチャレンジタッチ
理由はあまりに文字を書くのが苦手で国語に苦手意識がありすぎて、Z会の国語が無理だったからです😭
算数はZ会でも問題ないんですけどね…

退会ユーザー
チャレンジやってましたが、入学時に辞めました。
宿題も出るし、息子の性格的に家でたくさん課題に取り組むのは難しそうだなと。
結果、宿題だけでいっぱいいっぱいだったので、やめて正解でした。
-
ママリ
ありがとうございます😊
そうですよね
宿題の量がわかりませんからね😫- 9月24日

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
幼稚園時代はz会でペアゼット目当てでしたが、宿題で忙しくなるかな?と思い辞めましたが、うちはそれで良かったです。
親もフォロー出来る学年ですし、勉強への意欲だけ育てて、小3くらいになったらスマイルゼミあたりをやろうと思ってます🙂
-
ママリ
ありがとうございます😊
宿題以外にZ会もだと結構量ありそうですもんね😅
一旦辞めてもよさそうですね!- 9月24日
ママリ
ありがとうございます😊
うちも今Z会をやってるんですけど、小学校からはどうしようか迷っていて…。
Z会でも紙のコースとタブレットコースに分かれているし、タブレットなら他の会社も検討した方がいいのかとか🧐
咲や
普通にひらがなが書ける
簡単な文章も書ける
というレベルならZ会のままでも問題ないですよ😃
うちの子はZ会の市販夏休みワークで「勇気を出した時のことを書いてみよう」という時点で挫折してましたね😭
年長ワークで回文(わたしまけましたわ)とかやっていたはずなのに、それすらもまともに出来てませんしね😱
チャレンジタッチは毎日やると半月で赤ペン提出まで終わるので、それ終わった後タッチ内のご褒美ゲームで遊んでいます🤣
紙に抵抗がなければそのままZ会の紙ワーク継続をオススメします☺️
ママリ
いや、うちの子もその問題や回文なんて出来ないと思います😱
HP見ても小学校になると難しそうに感じます…
手続きしなくても自動的に継続になるんですか??
咲や
12月ぐらいにZ会から小学校の教材のサンプルが届きますよ😃
継続するかどうかの確認は一応来ますが、支払いの関係上、止めるなら早目に手続きをされるといいかと思いますよ🤔
ママリ
サンプルが届くんですね🙂
金額も少し上がるし、サンプル見て内容よく考えようと思います!
ありがとうございます😊