※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

公務員として定時で上がる方法について相談中。専門職で残業が多く、子育てもあるため、将来の働き方に悩んでいる。公務員の行政職に転職するべきか、専門職で我慢するべきか迷っている。

公務員で、定時で上がるにはどうしたらいいのでしょうか?

私は専門職で入ってしまったので、異動先が限られる上に、どこもイベント主催のプレッシャーや残業が毎日2〜3時間あります。それを定年までと思うとうんざり。。部分休業も取らせてもらえず、8:00から18:30くらいで働いています。
専門職として昇進を続けていれば、10年後に主査になり、最終的な年収は600万円は行きそうな感じです。


公務員の一般行政職になれると聞いて、ぜひ!と思ったのですが、市民税課などは繁忙期残業月100時間だったりするので、そんな部署にも絶対に行きたくありません。


部署異動の少ない専門職の方が実は楽なのか、でも今0歳2歳の子育て必死な時期がつらい。
プライド捨てて行政職になって、昇進も逃してでも今の楽を取ったほうが良いのか。子供が小学生になってから結局市民税課みたいなところへとばされたらそれこそ両立不可だし、どちらの選択が良いのか悩んでます。


子供たちが中学2年生くらいになるこの先13年くらい定時であがりたくて、それ以降は定年までバリバリ働きたいです。どうしたらいいでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

元地方公務員一般行政職でした。
専門職の方が給与表が高いので、一般行政になれたとしても給料下がる可能性があります。
(元職場は職種転換は基本的になくて、専門職で追い出された人が一般職の部署にいるってことはありましたが、、、)
各部門ごとに繁忙期が大体あるので、基本的に残業ゼロの部署はないです。
ただ各自の努力次第で残業時間は減らせます。
実際すごく仕事のできる先輩は管理職になるまで残業ゼロを貫いてました。
仕事できないレッテルを貼られた人や任せても碌にこなせない人は仕事が来ないので定時で上がれますが、それは違いますよね?
あとこれは公務員ならではかもしれないですが、定時退社する人より残業頑張ってる人の方が評価されやすいってところもあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます。
    年間通して残業ゼロの部署はないのですね…繁忙期はやはり我慢して働かないとだめですね💦

    努力次第で残業減らすというのは、無駄を省いていい意味で手を抜くみたいな感じですか?
    部署異動1年目とか、勉強大変じゃないですか??子育て中でも帰宅後に勉強したりしてましたか??

    迷惑かけるのが嫌で休日出勤もしてますが辛すぎて…。もういっそ仕事できないレッテル貼られて干されてもいいから定時で上がりたいと思ってしまいます。。

    残業したら評価されるの、うちの自治体も同じです。民間よりはるかにブラックです。。

    • 9月24日
モンブラン

一般職でも部署と自治体によりますよね。
前の部署は3年間いて、残業つけたことなし、17時半までに必ず退庁してましたが、今の部署は18時すぎに保育園の迎えに間に合わなくなるので走って退庁してます。
業務がこなせないので、旦那が帰ってきたあとに再び仕事したり、時折実家に預けて20時ぐらいまで残業してます😰
それでも私は子どもが小さいからと残業少ない方です。。
22時以降にいる人もザラですしねー。
前任期付きで勤めてた自治体(都道府県庁)は希望すれば育児や介護がある人は残業少ない部署に入れてもらえると聞いたことありますが、今の自治体(市町村役場)はダメですね。
子どもが小さく、主人が頼れないと伝えてあるにも関わらず、福祉部に異動させられましたから。
何かあれば夜中にかけつける部署って子供どうするの?状態です。
正直もう仕事続けられないかもと思っています。
子どもが小さいのに人事課に異動になって夜帰れず土日出勤してる人もいます😰