※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つんつん
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃん、ハイローチェアを長時間使用していますが、他の方も同じような経験があるでしょうか?長時間の使用は問題でしょうか?

生後2ヶ月ですが、ワンオペの時に便利だと思い
ハイローチェアを先日購入しました。
説明書に連続使用時間が書いていますが
明らかにそれ以上使っています。
なかなか寝入れない時もハイローチェアで揺らすと
すっと寝るので旦那もすぐに乗せます。
何なら、ベッド代わりになっている日も、、、
同じような方いらっしゃいますか?💦
あまり長時間使用するのはよくないですよね?💦

コメント

deleted user

ハイローチェア便利ですよね😂我が家でも大活躍です。

長時間ゆらゆらするのはさすがにちょっと心配ですが、そこでそのままお昼寝するくらいなら大丈夫なんじゃないでしょうか??

起きたらフラットな場所(マットやベビーベッドなど)に置いてるなら大丈夫だと思います🙆‍♀️

  • つんつん

    つんつん


    便利です、助けられてます!
    あまり長時間使用するのはNGなのは何故なんでしょうか?恥ずかしながらよく分かっていなくて、、

    • 9月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一般的には、からだを動かせないために背中がムレて肌トラブルの原因になると言われています😭

    下ろして自由に手足をバタバタさせたりおもちゃを見たりする時間があるなら大丈夫だと思いますよ♪

    • 9月24日
  • つんつん

    つんつん


    そうなんですね、、
    すみません。ありがとうございます😭
    上手く活用していきたいと思います。

    • 9月24日
ゴロゴロ大好き

うちは1人目の時バウンサーにずっと乗せてましたが、5歳の今普通に健康ですよ!
よく泣くこでだっこかバウンサーだったので…

  • つんつん

    つんつん

    そうなんですね!
    泣く時は抱っこでも反り返ってギャン泣きするのですがハイローチェアに乗せて揺らすとピタッと泣き止むことが多いので頼り切ってしまっていて、、そのまま寝てしまうとしばらくハイローチェアで寝てしまってて心配だったのですが少し安心しました😊
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月29日
  • ゴロゴロ大好き

    ゴロゴロ大好き



    24時間何日もずっとハイローチェアで生活してるとかだったら問題だと思いますが、
    きちんとメーカーが設計してるものだし、少し使用時間が多いだけで問題があるならそもそも売られてないと思いますー!

    繊細な子のお世話大変ですよね💦
    ぼちぼち頑張りましょー!!!

    • 9月29日
  • つんつん

    つんつん

    そうですよね😭
    あまり考えすぎず、上手く活用しながら頑張りたいと思います😊
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

長時間は絶対ダメだって小児科の先生がいってました。ベッドのように使うとか以ての外、だそうです。

  • つんつん

    つんつん

    え、、そうなんですか😭😭
    それは何故ですか?

    • 9月24日
ちの

大人がソファーで寝る感じですよ😂
疲れますよね!赤ちゃんの骨に良くないみたいです!

  • つんつん

    つんつん


    そうですよね、、
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月24日
たこさん

そもそも寝具じゃないのでベッド代わりに使うなんてあり得ないです😓
普通は寝入ったら布団に運びますよ。
熱がこもって突然死したり、背骨の成長を阻害したりなど、とにかく赤ちゃんにとって害しかないです。
検索すれば色々出てくると思いますよ。

  • つんつん

    つんつん


    そうですよね、、
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月24日