
コメント

退会ユーザー
計算ってか、決まってますよね?
サイズ小さかろうが発送方法で値段変わるので
ネコポスならいくら
ゆうパケットならいくら
宅急便ならいくら
って感じで決まってます
ゆうパケットではおさまらないけどゆうパケットプラスより小さいとしても、ゆうパケットにおさまらないならゆうパケットプラスの値段ですし…
退会ユーザー
計算ってか、決まってますよね?
サイズ小さかろうが発送方法で値段変わるので
ネコポスならいくら
ゆうパケットならいくら
宅急便ならいくら
って感じで決まってます
ゆうパケットではおさまらないけどゆうパケットプラスより小さいとしても、ゆうパケットにおさまらないならゆうパケットプラスの値段ですし…
「その他の疑問」に関する質問
最近って、『○○ちゃん(くん)ママ』って呼び方よくないんですか? 支援センターでよくお会いするママさんに下の名前で呼ばれます。 その支援センターでは子どもに名札を付けるのですが、そこにママの名前も書くようにな…
全然 育児子育てに関係ないんですが高速乗ってるときの トラックの車線変更めっちゃギリギリなの多くないですか? 月1ぐらいで高速に乗るんですが 必ず 今入ってくる!? ってタイミングで 入ってくるトラックがいます。…
実家でみんなで集まってご飯食べる時、ご飯のお金は割り勘ですか? お盆に親、兄2人、私、私の子供で実家に集まってご飯を食べるのですがオードブルを買ってきます。 買い出しは親含めみんなで行きます。 そのお金を割り…
その他の疑問人気の質問ランキング
ママ
発送する人が選択した箱の値段になるんですかね?実際の発送方法より小さい箱選んで発送ボタン押したりしたら会社的に損にならないのかなあと思いました
退会ユーザー
箱の大きさは配達員が決めてますので、大きいものを小さいサイズで発送しても配達員がポストに入らない等の判断をすれば、戻ってきますよ。
退会ユーザー
配達員の人が
この荷物ネコポスになってるけど大きさ的にネコポスでは無理だな
と感じたら、発送者に戻されます。
ゆうパケットとかでも同じです。
ゆうパケットポストで発送されてるけど、ポスト入らないと郵便局員が判断すれば戻ってきます。
ママ
なるほど!ありがとうございます!