※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊活

基礎体温の上がり方について質問があります。高温期はジワジワ上がるタイプか、一気に上がるタイプか知りたいようです。排卵日の判断にも迷っているようです。

みなさん基礎体温、高温期になる時ジワジワ上がるタイプですか?
一気に上がるタイプですか?
私は毎回ジワジワタイプです🥺
前回妊娠した時(流産してますが)もジワジワタイプでした🥺
また普段はジワジワタイプだけど妊娠した時は一気に上がったよーなども知りたいです✨

今週期の私の基礎体温こんな感じで、ジワジワ上がり続けてます😂💙
ちなみに16日にhcg💉打って、18日の朝に排卵痛みたいなのがあったんですけど基礎体温的に排卵日は17日と18日どっちだと思います??

コメント

みず🔰

デュファストン飲むので
一気に上がります😄

排卵は18日からかと思います😄

  • ままり

    ままり

    よくここデュファストンは体温あげる作用ないって聞きますが、どうなんですかね?🥺
    排卵日の次の日を高温期1日目と数えまよね?
    今日が高温期6日目ですかね?☺️

    • 9月24日
  • みず🔰

    みず🔰

    19日から一日目と数えると
    今日は7日目ですかね😄

    デュファストンは
    黄体ホルモン補充みたいで
    着床のサポートするみたいです😄

    • 9月24日
  • ままり

    ままり

    19日が一日目だと今日6日目じゃないですか?🥺
    その役割は把握してますが、体温をあげる作用はないと把握してました🥺💦
    色々な情報が飛び交ってて何が正しいのか難しいですね🥲

    • 9月24日
  • みず🔰

    みず🔰

    そうですね!6日目でした🥲
    高温期持続作用もあるのですかね🤔
    飲み終わって 3日後くらいに
    がくんと体温下がって
    生理きます🥲

    • 9月24日
  • ままり

    ままり

    計算して頂きありがとうございます☺️
    妊娠してなくてもお手本のような基礎体温になるんですか?☺️
    今回、久しぶりにいい感じの基礎体温になっていて、今周期クリニックデビューしたので治療の影響なのか、妊娠の可能性があるのかソワソワしてます🥺🧡

    • 9月24日