※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーちゃん
家族・旦那

システムエンジニア彼氏、旦那さんをもつ方にお伺いしたいです。システ…

システムエンジニア彼氏、旦那さんをもつ方にお伺いしたいです。

システムエンジニアは激務で家にいる時間がない、連絡もなくなると聞きますが、実際はどうなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お勤め先と担当業務によるのではないでしょうか。
私も夫もSEですがそこまで忙しかったことないです。

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん


    お返事ありがとうございます。
    9月は繁忙期ですか?
    繁忙期はいつでしょうか?

    • 9月24日
ふく🐱

旦那がSEです!コロナが始まってからずっと在宅勤務しています✋(今は一年間の育休中)
忙しい時期は残業していますが、基本定時上がりだしお昼休憩もしっっかりあります💡育休もしっかりとれるから旦那の会社はかなりホワイトだと思います🤣

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    お返事ありがとうございます。
    9月は比較的繁忙期ですか?
    8月は一番落ち着かていますか?

    • 9月24日
ママリ

会社によるんだと思います。
毎日のように残業当たり前ですが、激務と言うわけでも無いみたいです。
前に勤めていたゲーム会社は激務で超ブラックだったと言っていました💦

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    お返事ありがとうございます。
    前にお勤めの会社は9月は少し繁忙期でしたか?
    いつごろ繁忙期ですか?

    • 9月24日
  • ママリ

    ママリ

    前職は、いつでも繁忙期、常にブラックだったそうです😱

    • 9月24日
はじめてのママリ

会社や職場によると思います😥
後は新しいプロジェクトが始まったら忙しくなったり、仕事内容にもよるかと思います😊
旦那はそんな激務じゃないですが、弟はかなりの激務です😅

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    お返事ありがとうございます。
    会社によるんですね(涙)
    9月は繁忙期でしたか?

    • 9月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    9月は繁忙期じゃなかったです😊
    でもトラブルでしょっちゅう土日に呼ばれてます😅

    • 9月24日
るるる

会社によるのかと思います。
旦那もSEですが、在宅の様子みてるとちょっとしたトイレ休憩や飲み物休暇でふらふらと何回もリビングにくる時あります(笑)家でこどもみてると 私より休憩多いじゃんって思うときもあります笑
忙しい期間もあったりはするけど、激務ではないかな。

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    お返事ありがとうございます。忙しい時期はいつ頃になりますでしょうか?

    • 9月24日
ママリ

旦那、彼氏ではないですが父がSEでした。(定年退職済)
地元は夜中12時に終電がなくなるので、終電の遅いターミナル駅まで原付で通勤したりしていて、実際帰りが遅くて私が子どもの頃は会わない日も多かったです。たまに一緒に夕飯食べれるくらい早く帰ってくる日もありましたけどね!
土日でもトラブルがあればよく呼び出されてました。
定年間近になって定年後の再雇用?の話が出た時も「2度とSEはやりたくない」と蹴ってました。
不自由なく暮らさせてもらっていたので、お給料は良かったんだと思いますしブラックとは言わないんでしょうけど…よく体壊さなかったなと思ってます😅

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん


    お返事ありがとうございます。ゆいままさんのお父様は激務だったのですね。
    お盆あけてこの時期忙しいのでしょうか?
    いつ頃忙しくなられていましたか?

    • 9月24日
  • ママリ

    ママリ

    あくまで父の場合、ですが…
    忙しい時期はまちまちだった気がします。
    毎年夏休みは旅行に連れて行ってもらっていたので、どうにもならないくらい忙しい!という時期ではなくある程度調整可能な程度だったのかもしれません🤔💡

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

私自身がSEです。
激務かどうかは、会社の体質やプロジェクトによるのかなと思います💦

業界的に繁忙期というのがあるわけではなく、案件ごとに納期があるので、納期が近づいてくると忙しくなります。
全体のスケジュールがそもそも厳しい案件だと、ずっと忙しいなんてこともあります💦

ひと昔前は私も終電で帰ってご飯も食べずに寝るなんて生活をしてたこともありますが、最近は法律上の時間外労働の上限も変わったのでだいぶ残業時間や休日出勤は減ったイメージです。ブラックなところは相変わらずかもしれませんが💦

連絡の有無については性格によるんじゃないでしょうか😅

忙しくなると私も休憩するのを忘れて作業に没頭しちゃいますし、どんなに忙しくてもきっちり休憩取る人もいます。ただし、休憩の間にパートナーに連絡を入れる余裕?気分になるか?も人しだいかなと。。

あとは一日中セキュリティ上携帯持込み禁止の場所で作業したりする人もいますし、リーダークラス以上になると一日中会議が入ってて連絡取る暇ないなんて人もいます😅