※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🤍
子育て・グッズ

子供がママっ子かパパっ子かはどう決まるのか知りたいです。自分の子供はママっ子で、パパが嫉妬しているそうです。

ママっ子、パパっ子って何で決まるんでしょうね?

お世話は大体ママがメインでしてると思いますが
たまにパパにベッタリの子もいますよね!😳

ちなみにうちはママっ子でぎゅーばっかりです😂✨
パパが嫉妬しているので少しでもヒントが掴めればなと!

コメント

deleted user

うちはどちらかといえばパパっ子です👶🏻🚹🤍(笑)たぶんパパは優しいし怒ったりもしないし甘々甘々だからだとおもいます(笑)

はじめてのママリ🔰

うちは圧倒的パパっ子なのですが😭絶対に怒らない、全力で遊んでくれる、全て叶えてくれるスーパーマンだからだと思います😂夫の仕事が忙しく平日は会えず週1程度しか子供と過ごせてないので甘々なのが理由だと思います😭💕

なの

子供好きなパパなのでパパイヤ期はなくて、どっちかって言うとママです。
去年は在宅パパが送迎してたのでパパを要求することが増えました😊
いまは朝パパ、迎えが私でママが1番なのは変わらないけどパパも大好きな娘です
ママが1番だーいすき!パパもだーいすき!が娘の口癖です😁
ちなみにパパは甘々なので怒りません💦娘もパパは怒らないって言ってます😅

‪︎‬‪︎はじめてのママり🔰

娘はパパでもママでもなく、ばあばっ子です(笑)
パパかママかでいったらママかな〜って感じですかね😊
息子はめーっちゃママっ子です💕

私の旦那もとても協力的だし何でだろうかーと思ってますが、
パパだけが子を見ていてもいつも通りなら全然良しかなと思ってます😌

メル

うちはママっ子ですね♡
遊び相手になってるのが私だからかなと思います。パパも遊んでくれますが、自分が疲れたら終わりなので娘は物足りないみたいです笑

🤍

みなさんありがとうございます˗ˏˋ ♡ ˎˊ˗