
七五三の際のお母さんの服装について悩んでいます。訪問着、ジャケットとパンツのセットアップ、ブラックフォーマルのワンピースの中でどれが良いか相談したいです。子どもたちが主役ですが、写真を撮るので自分も綺麗にしたいと思っています。
七五三のお母さんの服装について悩んでます!
相談乗ってください🥰
①〜③ならどの選択肢がいいと思いますか??
スタジオで写真は撮りませんがその代わり、ご祈祷に行った際には神社で沢山写真撮ろうと思ってて悩んでます😌
子どもたち2人は男の子で袴着ます。
なので私も
①訪問着を7000円くらいでレンタルできる可愛いものを見つけたので子どもたちに合わせてそれを着る
②ジャケットとパンツなどの綺麗目なセットアップを着る
セットアップを購入する場合、スーツというよりは綺麗目なお洒落着のものにしたいなぁと思ってます!参観日や面談とかスーツほどじゃないけどちょっと綺麗目な格好したいシーンもあるし、普段もお洒落としても着れるものならわざわざ買ってもいいかなと思えるからです🤔
③持ってるブラックフォーマルの真っ黒ワンピースに
グレーのツイードジャケット
子どもたちが主役なのは分かってるんですが
せっかく家族で沢山写真を撮るので
ママも綺麗な格好したいなって思って相談しました🌟笑
家にあるもの、、でいうと③ですが写真撮るには地味かなぁと思ったんですがどうでしょうか😵
- はじめてのママリ🔰
コメント

ユリナ
今日ちょうど息子の七五三の撮影してきましたが、私は訪問着をレンタルしました👘
ママリさんと同じで、ママも綺麗な格好で写真残したかったので。笑
普段選ばないクリームイエローみたいな色をレンタルして、凄く自己満になりました❤️笑

ママリん
私なら訪問着です🙌
娘の七五三はそうしようと思ってます🥺
お宮参りは産後できつかったので、その発想はなかったですが、しっかり時間あって準備できるなら訪問着ですかね!
そういう時しか着る機会ないですもんね!
私は母の訪問着をもらおうと思ってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね!
着物なんて着る機会限られてるしいい機会ですよね🥰
お母さんのお下がりあるなら
なおさらですね😊♡- 9月22日

はじめてのママリ🔰
家にあった訪問着でお宮参りも七五三もしました
子どものお祝いなので、できるだけきちんとした格好でお祝いしてあげたくて😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
訪問着派の方が多くてびっくりです♡
着物着ると背筋もぴんっとなるしきちんと感も出ますよね🥰
私もレンタルしちゃうかな😌🌟- 9月22日

moony mama
せっかくなので訪問着着られてはいかがですか?
私は、手持ちがあったので着物一択でした。夫も、着るんでしょ?という感じでしたし😆
はじめてのママリ🔰
今日だったんですね!
お疲れさまです♡
クリームイエローの着物素敵ですね🥰
普段着ない着物着て髪も綺麗にまとめて、お母さんもテンション上がりますよね♡
私も訪問着レンタルしようかな、、、