
ミルクを飲んだ後に吐く赤ちゃんについて、量を減らしても吐く症状が続く場合は、量をさらに減らすべきか悩んでいます。吐くことで苦しんでいるようで、ガーゼハンカチを使っても追いつかないほどで着替えが大変です。
ミルクを飲むたびに吐きます。
生後2ヶ月で約6キロです。120から140くらいを飲んでいて、2時間ちょっとから3時間くらい間をあけています。
量を減らしても、ゲップがちゃんと出ていても吐きます。
ほぼ完ミよりの混合ですが、おっぱいも吐きます。
なにをしても吐くので、本人も苦しいんじゃないかと申し訳ないです。
噴水状とかではないので、病気ではないと思いますが、仕方ないのでしょうか?
飲むときにはガーゼハンカチを当てていますが、追いつかないので毎回着替えさせていてしんどいです。
もっと量を減らすべきなんでしょうか?
- ママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

しぇりー
こんばんは!
毎日の、育児お疲れ様です🙇♂️
娘も吐き戻しはしょっちゅうありましたよ💦
さっきまで大丈夫だったのにら洋服までミルクかかってたりと…
赤ちゃんの頃はまだ胃が真っ直ぐなので吐き戻しは普通ですよ!
スタイつけたりガーゼつけたりと色々対策するしかないですね😰
満腹中枢もしっかりできてないので、少し減らしてみて様子見で追加であげてもいいかもですね✨

あや
息子も飲んだあと必ず吐くし、しばらく経ってからでも吐く子でした😅
結局飲んだ分の半分は吐いてるんじゃない?って思うくらいで、着替えも足りなくなるし、4ヶ月検診で体重が少し軽いと言われ、反復嘔吐の診断で大きい病院へ受診することになりました💦
結局病気ではなく、食道の弁が緩いんでしょうねと言われ、一般的なミルクの目安量を半分にして、1日7〜8回に分けて飲ませるようにと指導されました😱
産院でもこのタイプはミルクを飲む限り吐き続けると言われ、ホントにその通りでした😅離乳食のみになってからは一切吐かなくなってビックリ❗
大変だし、不安ですよね💦毎日お疲れさまです😰
-
ママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
うちの子も半分くらい吐いているので心配です。
量を減らして回数を増やすのも大変そうですが、次の検診で相談してみます!- 9月22日
ママリ🔰
こんばんは
ありがとうございます😭
この子だけじゃないと気持ちが楽になりました。
少し減らしてみます!