
コメント

ままり
娘も湯船嫌がります😂
同じく滑らしてからです。。
あんだけ好きだった湯船なのに。。😂
我が家も夫がいない状態で入るのでシャワーのみで、最後に湯船のお湯を頭からかけて終了です😩
(夫がいてもシャワーのみです)
わたしも久しぶりに湯船入りたい(笑)

ママリ
うちの次女も湯船嫌いでした
😱ベビーバスにお湯を張って
そこで100均のゾウさんシャワーをエンドレスでやるのは大丈夫になりました。
そこから、湯船に浅めにお湯を入れてアヒルさんや風呂パズルを浮かべたら、なんとか入るようになって
ジワジワと水位をあげています(笑)
-
ままり
水位をじわじわあげるってママさんとても努力してますね🤣
ベビーバスなら二人ともプール気分で入りそうです😳- 9月22日
-
ママリ
ありがとうございます🤣
ジワジワ今のところ気付かれてません(笑)
ベビーバス、まさかここまで使うとは思わなかったのですが
大活躍です😁- 9月22日
ままり
そろそろ入りたいし 冬は温まらないと寒すぎてむりですよね?🙄
今日湯船ためて挑戦してみます。笑