![タニムラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ポンちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポンちゃんママ
中通で出産しました😊
お正月出産だったので参考にならないかもしれませんが…
ずっと個室で40万ちょっとだったはずです!
ちょっとだけおつりがきたと元旦那が言ってました😁
平日出産で大部屋であればまたこれより下がると思います🤔
![Mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mi
今、大学に通っています!
まだ出産前で実費わからずですが、友人も大学で出産していてずっと個室でしたが結構お小遣いになったと言ってました😊
個室、準個室は母子同室で大部屋は母子別室だそうです🤩
私もリスクありで、毎回薬も処方してもらってて処方料で少しかかるくらいで妊婦健診で費用かかったこともありません☺️
秋田市内で手出しあるの、安田と並木くらいかなーと思います🥺
大学は中期スクリーニング以降、頼めば毎回3Dエコーもしてくれます😆
先生が毎日違いますが、最終的に好きな先生を主治医にしていいみたいです😳✨
この先生がいいって思った人の曜日に通ってね〜とサラッと言われたので、先生と合わないストレスがなくていいです🤣
-
タニムラ
大学病院で3D?先生も選べる??凄く良いですね!!
3Dは別でお金をかけて見るもので先生は行った時の運かと思ってました😅
結構キツめのサバサバしている先生だと相談とか出来なくて諦めてたのでそれは嬉しいですね😊
ありがとうございます✨- 9月24日
-
Mi
秋田市でNICUがあるのは日赤と大学で日赤で産んでる人が多いです✨
ただ体重管理が厳しく、私は自信なかったので大学にしました😊
大学は曜日で先生が固定されてるので、最初にあえていろんな曜日で行きました!
それで合う先生にお願いしました😆中期のスクリーニングも30分ほど時間をかけて詳しくエコーしてくれますが、それも妊婦健診のエコーの補助券で大丈夫だそうです🙆♀️
その後はお顔見たいです!ってお願いすると3Dで見せてくれますし、スマホで撮影していいですか?ってことわり入れればダメっていう先生いないので毎回動画で残してます☺️
ただどこもまだそうかもしれないですが、今のところ立ち会いNG、面会NGです😖
分娩費用は、市立病院は安いみたいですがそれ以外大きな病院そんなに変わらないっぽいのでその辺も考慮した方がいいかもです😭- 9月24日
-
タニムラ
詳しくありがとうございます!
ちなみに日赤だと出産費用80万〜となってますが本当なんですかね?😯
実費40万以上は流石に厳しいですよね…😅- 9月24日
-
Mi
手出し40万は聞いたことないです😳💦診療点数が変更になったからとかですかね🤔?
いや、でも何人も日赤で産んだ友達いますが、色々重なって超えた子も数万程度でしたよ😊- 9月24日
-
タニムラ
不規則抗体というのを持っていて自分の血を貯めて出産に挑み他の方より2日ほど長く入院し促進剤使ったりの出産だったので1人目の時は85万で実費43万だったのでまたワンチャンあるかも…とビクビクしてました😅
- 9月24日
-
Mi
もしかしてなんですが、秋田赤十字 分娩費用って調べても1番上に出てくるの何故か渋谷の日本赤十字なのでそちらは80万ってなってますね😳💦
不規則抗体ちょっと見てみたのですが大変そうです😭
秋田でそこまで手出しがあった話は聞いたことないので日赤でも大学でも手出しで40万とかはないかなー?と思います✨- 9月24日
-
タニムラ
あっ、渋谷のなんですか??
わざわざありがとうございます🙇♀️
1人目も2人目も不規則抗体が陽性で…🥲
何から何まで丁寧にありがとうございます!本当に助かりました!!- 9月24日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
大学病院と日赤で悩んで2人とも日赤にしましたが
手出し40とかはなかったですよ😂!
-
タニムラ
1人目の時東北大学病院で出産したのですが手出し45万弱だったのでちょっとビクビクしてました😅
- 9月24日
![はるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるママ
4人とも日赤ですが、160円~13万円でしたよ😀
-
タニムラ
皆さん手出し思ったより無くて安心しました😮💨!
13万の時は個室とかですか?- 9月24日
-
はるママ
13万は長男の時で、妊娠高血圧症候群で1週間管理入院からの誘発+個室でした😀💡⠜
- 9月24日
-
タニムラ
1週間の入院でも13万なんですね!!詳しくありがとうございました😊
- 9月25日
タニムラ
お釣りくるんですね!!!
私1人目仙台で出産したのですが、計85万で実費43万だったのでお釣りこないのが普通だと思ってました…🥲ありがとうございます!!
ポンちゃんママ
はっ!!85万!!
秋田市内で手出しあるのは下の方が仰っている2つが有名所(笑)で、他はほぼないと思います😊御安心下さい😁
タニムラ
そうなんですね😅
皆さんの回答で本当に心が軽くなりました🙇♀️
安心して秋田に行けそうです!!