※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

住宅ローン控除は普通の家の場合、2024年で終了しますか?長期優良住宅と普通の家のどちらが得か教えてください。

住宅ローン控除は長期優良や省エネとかになっていない、普通の家だと2024年で終了なのでしょうか?

それを考えると対象の家を購入した方が特になるのですかね⁉︎


例なのですが、
①3300万円ほどの建売で、長期優良など特に何もついていない家

②4000万円程の建売で、長期優良住宅の家


この二つを購入するなら総合的に考えてどちらがお得になるのでしょうか?

コメント

のん

住宅ローン控除は申請期限がありますが今までずっと延長されてきているので、2025年以降も延長の可能性が非常に高いです。

長期優良住宅は、引き渡し後も決まった年に決まった修繕を行わなければならず、維持費がかかります。
ちゃんと決めたられた通りの点検、修繕をしないと認定取り消しになります。
なので、結局長期優良住宅じゃないほうがトータルは安いと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど‼︎

    詳しくありがとうございました😊
    延長されることを期待して、普通の住宅に決めようかなと思います🥰

    • 9月22日