![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
基礎体温とアプリで排卵日を判断中。生理予定日と排卵日の関係、妊娠検査のタイミングについて不安。前回生理日からの日数も考慮。
基礎体温表でます。妊娠希望です。
よく分からなくなったので教えてください。
アプリと基礎体温の判断で15日が排卵日かと思われます。
そのアプリでは生理予定日が明日になっています。
排卵から2週間で生理だと思うのですがこの場合、排卵日確定であれば更に生理予定日は一週間ずれますか?
いつも大体生理は丸々1ヶ月で来ることが多く前回8月25日だったので今回も25日には来るんじゃないかと思っておりましたが排卵から考えると29日辺りになるんでしょうか?🤔
そしてアプリでは(まだ妊娠してませんが)前回の生理日をいれると計算上今日が4w0dになってます。検査薬はまだ早いですよね🤔何が正しいのか…よく分かりません😂
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
排卵日が15日であれば2週間後の29日前後が生理予定日になると思いますよ!
検査薬は排卵日から2週間以降であれば反応すると思いますので、29日になっても生理が無ければ検査してみるといいかもしれません!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の見た感じでは
9/15が排卵日でしたら9/16から
高温期に入って現在高温期7日目🌡
生理予定日を14日後とすると
9/29辺りだと私も思いました😊なので生理予定日が明日だと早すぎるかなと思います😳
妊娠検査薬は早い時で
高温期10日目あたりから反応するみたいです🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ヒマリさん妊娠ホヤホヤなんですね🥺💓羨ましいです💓
10日だと25日ぐらいですね🤔
気になってしちゃいそうですが我慢して29日辺りで一度検査してみようと思います😂!
ありがとうございます🥺- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
私は気になって
7日目からフライングしてました😂笑
(陽性が出たのは10日目です)
生理予定日または
生理予定日から1週間後が
確実みたいなので
その辺りをおすすめします🌈
赤ちゃんきていますように✨- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
毎日しちゃいますよね🤭
ソワソワして1日が遅く感じます🥺
妊活してたら生理予定日一週間後とか絶対待てないですよね(笑)- 9月22日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
モヤモヤしてたのですっきりしました😂🙇♀️