コメント
yuka330
うちの子も新生児の頃、昼はあんまり寝てくれなかったし、頻回に母乳あげてました😅💦
心配してましたが、個人差があるということで割り切ってました😊
お母さんの脳が母乳を通して赤ちゃんに伝わるみたいで、母乳の子はミルクの子に比べて寝ないみたいです😌✨
背中を丸くしてあげると寝やすいと思います✨
窮屈くらいが、お母さんのお腹の中と同じで安心できるみたいです😌
ぱん
母乳は消化が早いので間隔短くなりますよ〜!!
私も頻回授乳してました!!
昼寝もあまりしなかったですね〜。
新生児がほとんど寝てるとか嘘やと思いましたよ(笑)
私は夜の寝る前のみミルクにしてて、飲み終わったら寝るまで乳首咥えさせたり
おくるみに巻いて抱っこでユラユラしてました(^^)
メリーやYouTubeの寝かしつけ音楽鳴らしたり♪
-
yuu
ほんと、寝ないときは寝ないですよね!!
私もビックリしてーけどこんなこともあることだけでもわかって、安心です!
音楽で寝かしつけ!まだやってみたことないのでやってみます!!☺
コメントありがとうございます!- 12月19日
RK
授乳て 間隔みじかいです、
うちは夏っていうのもあってか授乳1時間毎とかもありでした、昼寝は何回かするけど30分で起きちゃって(・・;) 夜になると眠くなってがっつり寝てくれたので心配なかったです!
保健師さんもそれなら問題ないってことでした。
ただ 寝ててもしっかり2、3時間毎に起きてオッパイ、、(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉)今もですけどね。。
-
RK
寝かしつけは 抱っこで歩いて寝てました!
- 12月14日
-
yuu
最近ミルクも間隔が短くなるときもあり、昼間はほんとねれないです😅
夜は私も子も寝てくれる方でほんと助かります⭐
揺れると寝れる感じなんですね!
やってみます!
コメントありがとうございます!- 12月19日
yuu
母乳はとにかくあげるしかないですね😅
背中をまるく!ぜひやります!
コメントありがとうございます!