※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

生後10日目の赤ちゃんがミルクを飲んでも寝なくなり、泣き止まない状況です。どうしたらいいでしょうか?

生後10日目なのですが、起きていられる時間が長くなってきて、ミルクを飲んでも寝なくなってしまいました。
飲んでから1時間半もすると、泣き出してしまい、拳を吸ったりおっぱいを探す仕草をして泣き止みません。
どうしたらいいのでしょうか?
ミルクは80あげています。

コメント

はじめてのママリ

私ならとりあえず乳吸わせます😅

にゃむたむ

ミルクが足りてないと思うので、ミルクの量を増やすか母乳与えた方が良いと思います。
全員ではないかもしれませんが、3時間空くようになればOKです!

ゲップをきちんと出来ているのに吐き戻す回数が多い場合、1度にたくさんの量を飲めない子かもしれません。その時は飲ませる量より飲む回数を増やした方がいいかもしれませんね🍼