
アパートの上の人の足音がうるさく、我慢していましたが、旦那が壁を叩いてしまいました。私はその行動に不安を感じていますが、母は気にしすぎだと言います。皆さんの意見をお聞きしたいです。
アパートで上の人の足音がうるさいです。ただ、うちも子供がいて騒がしい時もあるのでお互い様と思って我慢してました。
あまりにもうるさかったら管理会社に言おうかなぐらいで。
さっきいつものように上の人うるさいねって話してたら旦那がいきなり壁を強くドンドン叩き出して。
結構強かったので上の人も気づいてると思います。
私からしたらそんな威嚇みたいなことして昼間いる私と子供になんか危害加えられたらどうするの?あんたは夜しかいないからいいかも知れないけどってめっちゃ怒れるんですけどこの考えおかしいですか?
上の人は挨拶もなかったのでどんな人かは分かりませんが、最近変な人も多いので怖いです。
母に愚痴ったらうるさいって気づかせるぐらいだからそれぐらいなら大丈夫、気にしすぎって言ってきてモヤモヤします。
皆さんはどう思いますか🥲
- まま

はじめてのママリ🔰
それはやってほしくないですね…
お気持ちわかります。
ただもうやってしまったことなのであまり気にし過ぎないほうがいいと思います😇

ままりん
私は2階なんですが、
下の子が3歳でうちと半年違いで
足音や声めっちゃうるさいです😢
結構下の音は上にも響いてますが
おっしゃる通りお互い様だと思って一回も言ったことはないです😥
(うちの子大人しいのもあってたまにめっちゃイライラしますが)
旦那さんの行動は軽率すぎて腹立ちます😥

はじめてのママリ🔰
全く同じです!笑
旦那がある日、壁をドンドン叩き出しました。壁に穴でもあいたら嫌だしやめといて、と言ってたんですが…
そしてまた別の日、天井を叩いたのでさすがにそれにはキレました😅
上の階の人のうるささには私も正直かなりイラついていて、子どもがいるならまだしも大人だけなんだから夜の足音とか気にしてくれと思ってます。
が、うちも子どもいるし出産も控えてるから夜泣きとか…と思って我慢してますー😭
でも22時すぎてもうるさいから流石に我慢の限界きてます💦

ミニオン
前に住んでたマンションの隣人(後からあっちが引っ越してきた)がヤバ人過ぎて本当怖かったです。。
どんな人か分からないので気をつけた方がいいですよ。。

ぴっぴ
わたしもそれはきれます💦
近所トラブルとかになってもいやだし、、自分の家にも子どもいたら
お互いさまになってる部分あるとおもいますしね😵💫
コメント