※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんまき
妊活

妊活1年半、20回リセット。他の人が簡単に妊娠するのに妬み、不妊治療も疲れて辞めた。卵巣年齢高く、夫の精液検査も悪い。乗り越え方を教えてください。

愚痴です。
不快な人は無視してください。
二人目欲しいと思ってから妊活してから早1年半。
今期もリセット。
もう20回近くリセットしている。
ママリでも、私が妊活してる間に1人目、2人目をあっさり妊娠出産してる人がいるとわかると、すごく妬んでしまう。
何で私は妊娠できないの?
呪われてるの?

不妊治療にも通いましたが、仕事との両立に疲れて辞めました。
私の卵巣年齢が高く、夫の精液検査も壊滅的。
ひとりいるだけでも良しと思わないとやっていけない。

皆さんはどうやって乗り越えてますか?

コメント

れもん

我が家も2人目妊活始めてから一年ちょっと経ちました。
1人目の時は仕事しながら不妊治療にも通い4年かかった上に稽留流産し、幸いにもその後3ヶ月で今の子を授かりました。
娘より後に産んだ友達はもうとっくに2人目産んでます。。
比べるものじゃないのはわかっていますが、やっぱりもやもやします😢
毎月のリセット本当に辛いです。。なんでわたしだけと、悲観してしまうこともあります。でも娘は可愛いのでなんとか気持ちを誤魔化している状態です。
娘も弟や妹がいるお友達が幼稚園でたくさんいるので、妹がほしい赤ちゃんがほしいと言うようになりました😭
気持ちだけが焦ります💦
回答になっていなく、申し訳ありません💦

  • あんまき

    あんまき

    コメントありがとうございます!
    娘さん授かるのに4年以上かかったんですね😭
    心身ともに大変だったと思います。

    私も、息子より後に一人目産んだ人が既に二人目妊娠または出産していて、本当にやるせない気分になります💧
    どんな徳を積めば妊娠できるんだろうって😵

    娘さんからも弟が妹がほしいって言われると焦りますし、叶えてあげたい気持ちはすごく強いのに何で?ってなりますよね。

    いえいえ、同じ気持ちの人からコメント頂けて嬉しいです!

    • 9月21日
sheさんのママ

うちも2人目妊活初めて1年3ヶ月経ちます!

妊活始めてちょうど1年経つくらいに今回リセットしたら病院行こう!と言っていたら2人目を妊娠しました!やっとできた!と喜んだのもつかの間…稽留流産となりお空へ帰りました。

それから1回生理が来たのでまた再開しましたが本日リセットしました!
いつもと違う生理前の症状な気がして期待してしまう分リセットしたら、はぁぁぁ😣ってなりますよね。悲しいしイライラしてきます(笑)なんで?また?タイミング合ってたよね?何が悪かったん?。。。て毎回思います!

私の乗り越え方…というか、ほんと参考に全くならないんですけど、、すっっっごい当たる占い師さんがいて(笑)2人目出来ますか?って占ってもらったら、あと2人待ってるよ!と言われてそれを信じていて🫣タイミング見計らって来てくれるのかな〜。いつかな〜?まだかな〜?今回じゃなかったのか〜?と、私たちが諦めなければ来てくれると信じて過ごしています。

あとは主人が妊活にすごく協力的で次も頑張ろう!!!って言ってくれるのも乗り越えれる1つかもしれないです。主人が、はぁまたか☹️みたいな感じだったら私の性格上もう諦めてると思います。

長々と書いて、参考にならなくてごめんなさい😂