※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

エコーの推定体重の誤差について相談です。体重の増加が早く、先生から誤差が出ることを伝えられました。前回の出産では誤差が100gほどでしたが、今回は心配しています。どれだけ大きくなるか不安です。

エコーの推定体重ってどのくらい誤差ありますか?

正産期にはいってから体重の増え方が異常すぎて
え?本当に?って感じです😂💦

37週で2500gだったのが
たった3週間で3500gに😂💦💦

3週間で1キロも増えますか?😂💦
私の体重は全く変化なしです😅

先生も後期になるとどうしても誤差がでるから
こんなもんくらいに思っておいてね!と言われたのですが
上の子の時は誤差-100gぐらいで
41週で3000gだったので…

陣痛来る気配もないしまた41週までお腹にいたら
どれだけ大きくなるの?とかなりビビってます😂

コメント

はっぴー

39週の検診では2800gと言われていたのが39w4dで生まれたのですが2400gしかなかったです!

3500gは産む時恐怖ですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3500は恐怖です😂
    私の体重も腹囲も変わらないのに
    こんなに一気に体重増えるもんなのか?とビックリです😂

    • 9月21日
✩sea✩

1人目が37週の健診で3500gと出て、先生も「え?」と言いましたが(笑)
その3日後に3100gで産まれました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    400gぐらいの誤差があったんですね😳
    3500g産むのは怖いので誤差であって欲しいです😂

    • 9月21日
ぴょんママ

40w0dで3300gと言われましたが41w0dに3700gで産まれました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大きかったんですね😳💦
    私41週で3100と言われ
    その次の日に3000で産んだので
    今回40週時点で3500と言われてかなりビビってます🤣

    上の子の時も1週で100gの増加で
    今回も1週間で100gの増加だったのに
    正産期にはいってから3週間で1キロは
    衝撃的です🤣

    • 9月21日
しー

37週の検診で3400gと言われて、38週で出産したら2700gでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい誤差ですね😳
    私も誤差である事願います🤣

    頭と胴のサイズを測ると平均38週とモニターにでているのですが
    太ももの骨の長さを測ると大きめになってしまって😅

    • 9月21日
deleted user

35か36週の時に2500あるって言われて、予定帝王切開だったんですが出産時(38週)にはどれくらいありそうですか?と聞いたら2700くらいかな〜と言われてました!
実際2706gだったので誤差はなかったです☺︎