※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんがお尻を使って後ろに進むようで、前に進まない悩みです。同じ経験の方いますか?

最近おすわりし始めたのですが
お尻をつかってどんどん後ろにいきます
前には進みません😖
ずり這いもせずお尻が移動手段のようです
同じようなお子さんいらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

シャフリングベビーですね👶💓
ウチの娘もそうでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね
    数日前は四つん這いになって
    前後に動いていたのでハイハイするのかと思っていました😖
    調べると不安になるようなことも書いてあって心配です😖

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も回答するにあたり確認のため調べたら少し不安になるなぁと思いました😅💦
    確かに歩くのは少し遅め(かな?一歳3ヶ月頃によちよち始めました)でしたが、今では走るし跳ぶし元気モンスターです😁✨

    心配なら小児科医や市役所の保育担当者の方などに相談してみても良いとは思います😃自分の娘だけしか知らないし無責任なことも言えませんが、シャフリングベビーだというだけなら過度に気にする必要はないかなぁと体験談としては思います。
    ネットは手軽に調べられるし便利ですが、スゴい不安になりますよね〜😩😩

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずっとざわついています 泣
    おすわりが楽しいのかうつ伏せ、おすわり、後ろ移動の繰り返しです
    これは時期に前に進む流れなのでしょうか?🙇‍♀️

    不安ですがとにかくつぎの健診で聞いてみようとおもいます😖

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初はハイハイも含め、バックからスタートみたいです😃✨後々前進できるようになるはずなので、見守ってあげてください😌🌸

    近々健診あるんですね〜はい、そうすると主さまのお子さまを見てお話ししてくださるので、より正確で安心ですね❤️

    • 9月21日