※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

娘がお母さんを怖がって家に帰りたくない理由について相談中。怒りっぽくなり、子供に責め立てられてしまい、困惑している様子。子供に対する接し方に悩み、自分を変えたいと思っている。

お母さんが怖いから、家に帰りたくない娘。
9月に幼稚園の未満児クラスに入りました。
双子なのですが、片方が、入園から、幼稚園ではわりとしっかり物事に取り組んで、すごく頑張っています。その反動か、家では、ヤダ、ダメ、うぇーーん(泣)ばかりで、私もイライラして怒ってしまいます。
旦那にも怒りすぎ、子供がかわいそうと言われ、沸点が低くなっているのは自分でもわかります。

でも今朝、子供の「イヤ、ダメ」で旦那もイライラしていて、旦那は不機嫌になると面倒なので、イライラさせたくなくて、余計に子供を怒ってしまいました。「○○のせいで、お父さん怒って仕事行っちゃったよ!!」と責めてしまいました。

朝ご飯も幼稚園の準備もグズグズで、本当に私もずーっと怒っていたので、先程お迎えに行ったら「幼稚園にずっといる!家帰らない!」とずっと泣いていて、家に連れて帰るも、手も洗わない着替えない、ずっと泣いてるで、私もイライラしすぎて泣けてきて2階に逃げたら、泣き疲れて寝てました。。

お母さん怖いから家に帰りたくないんだよね?お母さんいつも怒ってるもんね。と言ったら、うんうんと言っていたので、私を怖がっていることに間違いありません。

こちらは切り替えようと思っていたのに、帰ってからもグズグズされて、また怒って、、悪循環です。子供だから仕方ないかもしれないけど、自分に余裕がなさすぎです。

私を怖がっている以上、子供に対して何をしたらいいのか、それすらわからないし、怖いからとずっと泣かれてもイライラするし。。もうどうしたらいいのかわかりません。親やめたい、もっと優しいママのところで育ってほしい、と思ってしまいます。

コメント

ままり

気が済むまで泣かせてたら良いんじゃないですかね。
泣いてるからって怒る必要はないかなって思うのと、自分のことは少しずつ自分でさせるように少しずつ促していけば帰ってきてから次の日の園の準備も、朝の準備もできるようになりますよ。
朝の準備に関しては2歳でも着替えとオムツ履き替えるくらいはできるようになるので、あとパンやおにぎりさえテーブルに出しておけば自分達で準備が終えられるようになります。
最初は声かけ、ちょっと手伝う程度は必要ですが、少しずつできるようになればこちらがガミガミ言わずともルーティン化していくのでおすすめです。
園の準備も双子ちゃんなら一緒にしていけるのかなぁ、、難しいかなぁ、、準備は難しくてもお箸セット出すとか、着替えるくらいはできるんじゃないかな?と思います👍

怒らないを意識して生活か、怒ったあとのスキンシップやフォローをしっかりやる、お風呂などでゆっくりおしゃべりして信頼関係を取り戻すっていうのもいいかもしれません。
ちなみに、まだまだ赤ちゃんでできなくて当たり前♡って思うようにしたら相当苛立ち消えます。
うち上がグレーですがそう思うようになって、できるはずなのにしないということに対する苛立ちが激減しました。

🫧

上の子は今年から年少で幼稚園行ってますが
最初はずっとそんな感じでしたよ😌
ママと離れて頑張ってる分、お家ではわがままになったり甘えたり大変でした💦
慣れてきたら少しずつ良くなってくると思うので
今はできればたくさん抱きしめて幼稚園のお話聞いてたくさん褒めてあげてください☺️

基本的に私も沸点低いですが
幼稚園行き始めは頑張ってるから
最低限以外は怒らず、
グッとこらえてその分たくさん抱きしめてお話聞いてました🥹