※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

家庭の雰囲気について悩んでいます。旦那とは喧嘩が多く、子供が寝た後は会話が少ないです。私たちの関係は仮面夫婦なのでしょうか。子供への影響も心配です。普通の仲良し家族はもっと楽しいのでしょうか。

皆さんの家庭はどんな感じですか?

旦那とはよく喧嘩します。
家族で一緒に寝るし、一緒に出かけるし普通に会話もするけど、子供が寝たあと会話はほとんどしない。
心から笑うことも子供が面白いことしない限りあんまりないです。(子供の前では笑顔ではいます!)

私たちはそんな家族です。

これって仮面夫婦なんでしょうか。
今後の子供への影響も不安です。

普通に仲の良い家族はもっと毎日穏やかで楽しいのかなーと考えることがよくあります😅

コメント

はじめてのママリ🔰

そういう家庭も多いと思います!
家族愛みたいな感じとか。

うちは、私のわがままを主人が受けいれてくれてます。
子供達が日中いなくて2人で出かける時もあるし、デートやスキンシップもあります。
喧嘩することはほとんどないです。でも、話し合いはします。
子供達もみんなパパが好きって感じです。

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😌
    良くも悪くも空気なんです。

    わがままを受け入れてくれる旦那さん羨ましいです!私は自分の意見を伝えるとそれってどこの情報?嫁の意見だけ押し付けるなと言われるので話し合いもできません。。

    子供もパパきらーいと言ってます笑
    皆さん仲がいいの羨ましいです!!

    • 9月21日
🐨

同じくよく喧嘩します☺️
子供がいないと会話しません、
仲悪いというか会話することがなくて😅

  • ママリ

    ママリ

    同じですねー!!
    そうなんです。わざと話さないのではなく会話がないんです😅子供できる前は一体何喋ってたんだろう。。笑

    • 9月21日
働きたくない

うちもそんな感じです😅
結婚前とかほぼ会話せずお互いYouTube見てました。
いまは子供いるから「見て見て~!」とか子供のことで会話してますが、子供いなければ結婚もしてなかったと思います😅

  • ママリ

    ママリ

    同じですね😂
    子供のことは話しますがわざわざ自分に起きた出来事?などは話さなくなりました😂

    私も子供いなかったら離婚してるよねってお互い言ってるくらいです笑 

    • 9月21日
deleted user

仮面夫婦だと思いますが、それでうまくやられてるからいいと思いますよ👌

うちは夫婦も家族も仲良いですが、喧嘩するときもありますよ!喧嘩した時は、子供の前で無言の時もあります!

  • ママリ

    ママリ

    夫婦はなんとかやれてますが旦那が子育て下手で子供が傷つくことばかり言うのが気になります。。

    喧嘩したら子供の前でも無言なの一緒です😅😅でも普段から仲がいいなら子供もまたか!って笑って言ってくれそうですね😂

    • 9月21日
Sapi

うちは付き合って9年、結婚4年半ですがケンカしたことないです…🙌
娘がかまって!の時は3人で遊んだりお話したりしますが
娘と遊びつつお互い今日のこととか娘のこととか話したり
娘が寝てからは一緒にアニメ見たりゲームしたりしてます😂

  • ママリ

    ママリ

    すごい!!とても気の合う夫婦なんでしょうね✨羨ましいです😍😍

    やっぱりもっと気の合う人と結婚するべきだったーと思ってしまいますね😂

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

喧嘩することはないです、、
何で喧嘩するんですか?

  • ママリ

    ママリ

    最近だと旦那は運転が下手で赤信号をよく見落とすので何回目?気をつけてと伝えると「そんなにしてないだろ!」と言われたり、妊娠中には不安定になってたら妊娠で死ぬわけないwと言われ遊びまくっていたりとか、、誰が見てもえ?って思うことで反発してきます😅

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だんなさんが変わってますね😣

    • 9月21日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね。。
    周りの人には離婚案件だよと言われます笑 結婚式挙げてなければ迷わず離婚してました笑

    • 9月21日
けろりこ

仮面夫婦と思う時点でそうなのかなぁって個人的には思いました💦

我が家は、私がジャイアンみたいに好き勝手やりますが常に全員が毎日笑って過ごしていますよ💕その日の出来事を家族で全力で夕飯の時に喋りまくっています😊やっぱり会話は絶対に大事だと思いますよ♪

みんなで出かけたりしてるなら、そこまでお子さんに大きなら影響がないかと思いますが会話は必要かと思います🥹

  • ママリ

    ママリ

    確かに!!

    会話ってほんとに大事ですよね!!私自身も孤食で育ったので家族で会話したこと全然なくて何話せばいいのか分かりません🥲🥲旦那は私がわがままや意見を伝えると俺の意見はないわけ?!とキレられるのであまり言えません。。

    平和なときは平和ですが、どこでキレるスイッチ入るか分からず気を遣って話してます笑

    • 9月21日
deleted user

うちは夫が仕事で忙しくていないことが多いです。私も働いているし。平日は朝30分未満顔合わせて後は夜寝てから帰ってきます。土日はこどもの習い事の送り迎えなどしてもらっています。LINEのやりとりはほぼ業務連絡。旦那が家にいても寝ているか食べてるか
喧嘩は時々かなー
仲は悪くはないと思います。

  • ママリ

    ママリ

    私も旦那と忙しくて会わないくらいが理想なんですが、転職したばかりってこともあるのか19時には帰ってきます😔

    仲悪くなくて羨ましいです!
    これから長い人生これなのかーと思うと辛くなります😂

    • 9月21日