※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活中で人工授精3回目予定。卵胞チェックの受診日が祝日で悩んでいます。9/22 D9か9/24 D11どちらがいいでしょうか?

妊活中、人工授精3回目の予定の者です。


私が病院に行きたい日と祝日が重なっていて、みなさんならいつ受診するかお聞きしたくて質問しました。

先月、人口受精2回目でしたが授からず生理がきました。
このときはD6~D10セキソビット内服、D11にhcg注射、D12人口受精をしています。

私の生理周期は約26日で、
今月は9/14~18まで。

生理が終わり9/20 D7 受診。
セキソビット5日間処方され内服中です。


今回は9/23 D10に卵胞チェックをお願いしたいと思っていたのですが、祝日なので休診です。


卵胞チェックは、少し早いとは思うのですが9/22 D9に行くべきか9/24 D11に行くべきかで悩んでいます。

みなさんならどちらに行かれますか?

コメント

みず🔰

排卵いつも遅めならd11に行きます🤚 

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    セキソビットも飲み終わるので24日に行こうかなと思います🙇‍♂️

    • 9月21日
  • みず🔰

    みず🔰

    薬飲み終わって
    24日にある程度 育ってると
    いいですね☺️

    わたしはd13で13ミリで排卵遅く
    排卵待つか今月は強制リセットか
    24日 決まります😫

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育ってるか育ってないか外から見えたらいいですよね🥲

    みずさんも、24日ドキドキですね💦
    お互いうまく育ってることを祈ってます🙏

    • 9月21日
  • みず🔰

    みず🔰

    ほんとですね😫
    卵胞サウンズもあればいいのに😫
    そろそろだよー🥚とか🤣

    はじめてのママリ🔰さんも
    土曜日 気をつけて
    行ってきてくださいー☺️

    • 9月21日