※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
子育て・グッズ

娘の予防接種はA小児科で受けていましたが、B小児科での体験が良かったため、今後もB小児科で受けるか迷っています。A小児科での接種後、B小児科での接種が問題ないか心配です。


娘の予防接種なんですが
今受けとかないといけない予防接種は
終了していて
あとは3歳までありません。

娘の予防接種をA小児科で受けてたんですが
今年のインフルエンザ予防接種を
訳あってB小児科で受けました。

A小児科は予防接種後の腕にはるシールは
15分後の様子見の際外されるのですが
B小児科は可愛い絵柄付きのを貼ってくれ
こーゆうのを貼ってもらうのを
想像してたので嬉しくて嬉しくて...笑っ

A小児科は駐車場が停めにくいし
出入りする道路が狭い
予防接種と風邪の子では部屋は違いますが
風邪の子はみんな同じ空間で待つ

それに比べB小児科は道路も広いし
駐車場も停めやすい、
全個室で部屋まで先生が見に来てくれる

とこれからB小児科に
下の子の予防接種も受けようかな〜と
考えているんですが
今までの予防接種をA小児科で受けている
娘も3歳〜の予防接種を
B小児科で受けても大丈夫なんでしょうか??

コメント

くみハハ2

全然大丈夫ですよ❗
全部個室の小児科なんていいですね✨

  • 𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒

    𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒


    大丈夫ですかね♥
    それならよかったです♪♪

    そこは薬局まで全個室で
    珍しい!!って思いました♥

    もうこれからそこに行きたいとおもいます^^♪

    ありがとうございました✨

    • 12月14日
deleted user

小児科って予防接種などの後に貼るやつ結構工夫してますよね!だいたいシール貼ってあるんですけどこの前アレルギー検査しに行った初めての小児科は手書きでしてあってすごいなぁと思いました!
小児科は相性があるので母子手帳に記録残るし変えても全然大丈夫ですよ!

  • 𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒

    𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒


    工夫してますよね♡
    B小児科がまさにそれで
    インフルエンザ1回目の時
    受付の間に娘がアンパンマンアンパンマンって
    貼り紙指さして
    言ってたんですが
    シールに描かれてたのがアンパンマンで
    感激しました(笑)
    2回目はプーさんでした♥
    絵がうまい!!と思いました(笑)

    これからBの方に行こうと思います✨✨

    ありがとうございました🌟

    • 12月14日
deleted user

大丈夫だと思いますよ(^^)
私も3歳になってからの予防接種は今までと違うところにしようかなって思ってます。
ずっと総合病院の小児科で受けてたんで、先生や看護師さんに不満は全くないですが待ち時間がとにかく長いのが大変で(^_^;)
インフルエンザの予防接は個人の小児科で受けました。
もうその小児科に変えちゃうつもりです!

  • 𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒

    𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒


    行ってた方の小児科も
    これから行こうと考えてる小児科も
    待ち時間はないんですが
    前方の方は順番をアプリで取っての
    番号が決まるので
    携帯と常ににらめっこしとかないと
    いきなり順番が過ぎちゃうっていう
    難点があったんですが
    後方の小児科は時間指定の予約なので
    それ通りに行けば問題ないので
    予約に関してもこっちが楽だなーと✨

    私も先生、看護師さんに不満などは
    まったくないんですが
    運転が下手な私にはそこに行くのが
    億劫で(ーー゛)笑っ

    私も変えたいと思います♡

    ありがとうございました🌟🌟

    • 12月14日