
朝の授乳、これからの離乳食のタイミングについて。完母で眠い時はおっ…
朝の授乳、これからの離乳食のタイミングについて。
完母で眠い時はおっぱい全力で拒否します。
なので機嫌の、良い起床後1時間以内に授乳こちらからしてます。
今生後4ヶ月の女の子育てています。
19時就寝、夜中12-1時、朝4-5時頃の2回授乳し
6:30〜7:30あたりで起床なのですが
夜中しっかり2回飲んでるせいか
朝起きての授乳は30秒1分などで口を離してしまいます😣💦
お腹すいてないのかな?
上の子の保育園の送り迎えなどもあり、
授乳も自由な時間にできず
保育園送ってる車で朝寝をし、その後の10時の授乳では
しっかり飲みます!
1回食の時はこのまま10時に食べてもらえばいいかなと思うのですが
このままだと2回食の朝全然食べてくれないんじゃないかと心配で🙃💦
日中も寝返りを覚えたのもあり、以前よりぐずることが増え、おっぱいかな?とあげても1-2分飲んで終わりということも多々😅しっかり飲む時は計10分くらい飲んでます!
何で泣いてるのかよくわからなくなってきました🥹
生後4ヶ月にしていろいろ迷子です🥲
みなさん授乳など困ってないですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント