![はじめてのママリ🔰ん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供たちの服装で風邪を心配しています。寝る前の温度調整や着替えについてアドバイスを求めています。
あー。やらかしました。絶対子供達風邪引く😭
夜外の気温は19〜20度で、今朝の4時なんですが2歳と4歳の息子たち半袖(肌着なし)長ズボン(足首でてる)で寝かせてて掛け布団代わりのバスタオルももちろん足で蹴飛ばしてました。
室内は体感で23℃〜24℃くらいでしょうか。
腕とか足触ると冷たくて😭
なんで急に寒くなるのー!
そして寝る前は子供は汗かくくらい暑くて除湿で部屋涼しくしてたのに。
寝た後に窓開けた方が涼しいことに気づき、少しの間窓開けて冷たい空気取り入れてました。
その部屋が温度が下がったままスリーパーもなしに寝てたので身体が冷えたんでしょうね😭私も子供が寝た後すぐ寝たっぽいです。
毎年毎年季節の変わり目に寝る時の服装ミスって風邪ひかせてます。
とりあえず寝たあと長袖に着替えさせるとかした方がいいですかね。
最初から長袖きてたら間違いなく汗だくになります。
ほれか肌着なしでうす〜い長袖にズボン?
パジャマじゃなくて西松屋の長袖Tシャツが薄い生地なのでそう言うのでいいですかね。
はあ。実家に帰省する予定なのに80%くらいの確率で風邪にいたと思います。
今は毛布掛けてます。
私も毛布にくるまってます。
皆さん寝る時と服装今日とか急に寒くなったから変えてますか?
- はじめてのママリ🔰ん(4歳10ヶ月)
コメント
![ありま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありま
今日は寒くなると予報で確認して子供達は薄い長袖半ズボンにしました!下着はタンクトップにしてみました🙄
![はじめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめ
やばいー!と思ってカーディガン羽織らせました😭
私が寒がりで羽毛と毛布で寝てたのでとりあえず掛け布団は毛布かけました!
-
はじめ
私だったら同じように西松屋とかアカチャンホンポで売ってるような薄い素材の長シャツ、長ズボンで寝かせます!
多分暑がるのでサーキュレーター回して風通します。自分が寝る時とか起きたときに体温確認して掛け布団や室温調節します😨- 9月21日
はじめてのママリ🔰ん
やっぱりニュースちゃんと見とくべきですね😭肌着に長袖着てる子もいる中肌着なし半袖はやばいですね。
なるほど、タンクトップ肌着参考になります!
明日からそれで行こうと思います。ありがとうございます😊
関係ないですがこの時間に起きててお疲れ様です。赤ちゃんのお世話ですかね👶🍼
ありがとうございました😊