
家族で曽祖母宅に日帰り帰省しますが、翌日が息子の運動会です。運動会前日に帰省するのは体調に影響がありますか。どうしたら良いでしょうか。
家族で曽祖母宅に日帰りで帰省するのですが、次の日が息子の幼稚園の運動会です。といっても、隣の小学校の運動会に参加する形なので、2時間ぐらいです。
幼稚園主催のメインの運動会は別日にあります。
運動会の前の日は、やめておいた方がいいでしょうか?
体調崩して運動会に出られなくなったら、と懸念してます。
朝9時に出て、夜は19時半ごろに帰宅になります。
運転は、主人の兄夫婦がしてくれます。
この日を断ったら、しばらくは帰省はできません。
皆さんならどうしますか?
- はじめてじゃないママリ
コメント

moony mama
息子は、旅行しようが翌日体調崩すことないので、そこは気にしませんが。
帰宅時間が、19:30過ぎは我が家の場合はNGです😅
息子、基本20:00には就寝準備なので、普段より寝る時間が遅くなるのは、翌日が、お休みの日だけにしてます。
なので、はじママさんのご家庭でのタイムスケジュール的に厳しくないなら行きますが、厳しいなら断るか、もう少し早く帰れるように交渉します。
はじめてじゃないママリ
ありがとうございます。
タイムスケジュールというより、
翌日が運動会の場合、やめておきますか?という質問です🙏
moony mama
我が家は、
運動会に限らず、翌日幼稚園ならそのタイムスケジュールでは我が家は行きません。
早く帰れるなら、翌日運動会でも行きます。
我が家の判断基準は、タイムスケジュール判断なので。