
コメント

聖春mama🌸
帝王切開でしたが、37wに予定帝王切開で2665gでした☺️

はじめてのママり
38w4dで2230gでした😀37wで決めた感じです😀
-
R
コメントありがとうございますパート
37wで決めた時は2000gちょっとですかね?☺️なるべくお腹で大きくする為に39w頃の計画でとかは言われなかったですか?☺️
私も38wで産みたいんですが、小さめの赤ちゃんなので先延ばしにされちゃうかなーと思っているところです🥺- 9月20日
-
はじめてのママり
2000あるかないかですけど、子宮も開いてて夜陣痛きたら和痛が出来ないので先生も2000超えたら大丈夫でしょうって感じだったので出来ました😅産まれたら検診のときより体重あったので元気で保育器にも入らず退院できました😄
- 9月20日
-
R
子宮口開くの早いタイプなのですね🥰羨ましいです✨私予定日までガチガチタイプなので…w
たくさん質問にお答え頂きありがとうございました♡- 9月21日

退会ユーザー
帝王切開での出産で
上の子は38w0dで2356g
下の子は38w3dで2706g
でした☺️
2人目は29w3dの健診時に予定日決めました☺︎
-
R
やはり帝王切開だと日程決めるのも早いのですね☺️
ありがとうございます💕- 9月20日
-
退会ユーザー
1人目の時は遅めだったんですが、2人目は帝王切開って予め決まってたので早かったです☺️
もうすぐですね👶🏻
出産頑張ってください*\(^o^)/*- 9月20日
-
R
上の子がいると特に予定が早く決まるとありがたいですよね🥹💕
ありがとうございます♡頑張りますっ🥰🙌✨- 9月20日

ママリ
38w1dで2720gでした😊
36wの健診で決まりました!
-
R
ちょうど良い大きさです😍🫶
もし覚えていらっしゃれば、36wの検診の時は赤ちゃん何gだったか教えて頂きたいです🥺✨- 9月20日
-
ママリ
2300gあるかないかって言われてました!
ずっと小さくて健診回数も多かったので生まれた時普通に体重あってビックリしました😂- 9月20日
-
R
やはりエコーは誤差ありすよね☺️
私も毎回小さめなので誤差があること願います🥹ありがとうございます♡- 9月21日
R
ありがとうございます☺️
私はいつも小さめ赤ちゃんなので2500でも超えててくれると安心します🥹