※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

家族の食卓には、0歳〜未就学児の子どもがいる状況で、ダイニングテーブルとローテーブルのどちらが良いか迷っています。

0歳〜未就学児のお子さん(ハイチェアやローチェアが必要な年齢)を含めた家族の食卓は、ダイニングテーブルか、ローテーブルかどっちですか??✨

第一子が生まれ、今月から離乳食開始ですが、
①ダイニングキッチンに置いてるダイニングテーブルにハイローチェア(ゆくゆくはハイチェア購入)にするか、
②リビングのソファの前に置いてあるローテーブル(冬は炬燵になる)にローチェアにするか
迷ってます。

元々は、ダイニングテーブルで大人はご飯食べてたので、「ご飯はダイニングでテーブルで」として、リビングはまったりする場所としてメリハリつけようと思ってたんですが、先日大きい冷蔵庫を購入し、届く際にダイニングキッチンの模様替えをする予定です。
そこで、主人が、ダイニングテーブルは壁際にずらして、調理の補助台にして、ご飯はリビングで食べることにした方が良くない?と言ってきました🤔

ダイニングテーブルは二人用のもので、小さくはないですが、ハイチェアの赤ちゃんはハイチェアについてるテーブルにご飯乗せる感じになります。

ローテーブルは割と大きくて、3人掛けソファにピッタリで、大人6人座れます。

皆さんならどうしますか?
意見をよければ聞かせてください☺️✨

※うちは、リビングダイニングではなく、ダイニングキッチンとリビングが分かれてる(扉はないけど、カーテンで仕切ってる)形の家です。

コメント

ママリ

ダイニングテーブルで食べてます🙆‍♀️
リビングに大きめのローテーブルもあって、前はそこで食べてたんですが、娘がつかまり立ちするようになったら触りまくるのでローテーブルでは食べれなくなりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つかまり立ちのことは何も考えてませんでした😂
    ダイニングテーブルがあるのに、最初はローテーブルで食べていた理由って何かありましたか?

    • 9月20日
  • ママリ

    ママリ

    ローテーブルで大人が食事をしていた時は、まだダイニングテーブルが無かったんです😅

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね🥺
    じゃあ、その後ダイニングテーブルを購入されたんですね!!
    どっちもある状態だとしたら、どうされますか?😖
    ローテーブルで食べ始めても、後々ダイニングに移行すると、お食事用のローチェアもいるし、後々ハイチェアも買うことになる…🙄と迷ってしまって😭😭

    • 9月20日
  • ママリ

    ママリ

    8ヶ月頃にダイニングテーブルで食べ始めたので、5~8ヶ月の間はバンボに座らせて食べてました🤔
    ローテーブルの下に何も敷いていないならローテーブルでもアリかなと思います!もしラグとかカーペットを敷いているなら、別の場所に移動させるかダイニングテーブルで食べさせるかですかね🤔
    今でこそ娘も綺麗に食べますが、一時期離乳食を投げる時期があったので😂

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

ローテーブルで食べてます☺️

今のところ娘はローチェアで食べ終わるまで立ち上がらないので平和に食べられてます😊
食べ物をポイされても床に座っているので食べながら片付けできます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんが生まれる前も、旦那さんとはローテーブルでご飯食べていた感じですか?
    確かに、ダイニングだと食べ終わってから大掃除ですよね😇
    落ち着くまではローテーブルのほうが良いですかね🥺

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産まれる前からローテーブルでした!☺️
    離乳食初期の頃はそこまで汚れないですが、つかみ食べが始まったりすると片付けが大変です😂
    1人で全部綺麗に食べられないうちはローテーブルでもいいかもしれませんね🤔

    • 9月20日
deleted user

離乳食後期からはダイニングテーブルで食事をしています!
質問者さんがおっしゃる通りメリハリは大事だなと思うし、
ハイチェアできちんと足をつけて食べているおかげか何も言わなくても背筋がピシッと伸びているので、そういう意味でもダイニングテーブルは良いなと思ってます✨

ちなみに、自力でおすわりができるようになるまでは床にインジェニュイティ(テーブル付きのバンボみたいな椅子)を直置きしてました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    足がついてるの大事って言いますよね!!
    うちは、お座り用の椅子は用意してないので、初期はハイローチェアを低くしてローテーブルの横であげて、腰が据わったら、ハイチェア買ってダイニングで食事にしようと思います☺️💕

    • 9月22日