※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ベビーベッドの代わりにクーハンで新生児を寝かせるのは、やわらかい座布団やおくるみを使い、安全に配慮して寝かせることが大切です。

新生児、ベビーベッドの代わりに西松屋のクーハンに1日中寝かせるのどう思いますか?😣

クーハンの上に、やわらかいベビー座布団→介護シーツを敷いて、枕の代わりにタオル折ったやつの上に寝かせて、かけ布団の代わりにおくるみをかけようと思います。

コメント

ほのち

私はメリハリつけるためにも夜寝る場所と日中いる場所は変えたほうが良いんじゃないかなって思う派です☺️
クーハンでも良いと思いますが、日中は明るい部屋で大きなクッションの上とかどうですか🤔?

うちは2人ともベビーベットでしたが、日中は上の子はクッションの上におくるみ敷いて寝かせてました。
下の子はクーハン買いました😊
上の子に踏まれたら大変だと思ったので🤣

  • ママリ

    ママリ

    早速ありがとうございます!
    昼と夜の居場所自体を変えられたということですね😃

    メリハリつけるのは夜ある程度まとまって寝るようになってからでもいいかなーと思ってましたが、新生児からやってた方がいいでしょうか?🥺

    • 9月20日
  • ほのち

    ほのち

    私はそうしてましたよ😊
    まとまって寝るようになってからじゃある程度生活リズムや癖がついてるような気がしました🤔
    でもママそれぞれの考え方ですから☺️
    私はそうしたってだけのことです☺️

    • 9月20日
  • ママリ

    ママリ

    詳しく教えていただきありがとうございます😊
    私も色々模索してみます!

    • 9月20日
ふー

柔らか過ぎるのは、背骨に良くないって聞いたことあります🤔

枕の代わりにタオルはなるべく辞めた方がいいですよ?
枕もですが、窒素の原因になるそうです。
うちは枕なども使いませんでした。

もちろんなるべくでいいと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    柔らかすぎるのは背骨によくないんですね😳
    それってどれくらいの柔らかさなんでしょうか?😣

    枕代わりのタオルは産院でもされていたので同じようにしちゃってました💦

    • 9月20日
  • ふー

    ふー

    クーハンを使ったことがないので、わかりませんが、赤ちゃん用に作られているから、長時間じゃなければ大丈夫じゃないですか???
    ビーズクッションだと、突然死に繋がりやすくなるって、聞いたことあります。
    なので、クーハン用のクッションだけで十分だと思いますよ?

    産院は多分、ベッドを汚されたくないように、掃除が楽なようにしてるんだと思います。

    • 9月20日
  • ママリ

    ママリ

    1日中これでって思ってましたが、長時間だとやはり心配ですね💧

    枕代わりのタオルは吐き戻しのためなんだと思います。
    今も毎回のように吐き戻しがあるので私も同じようにしてました💧

    タオル使わないとなると、吐き戻し対策はどうしたらいいですかね😭

    • 9月20日
  • ふー

    ふー

    そうですね!
    説明文にも、お昼寝用って書いてあるので、一日中にはもしかしたら向かないかも知れません💦

    市販で履き戻し用枕があるらしいですよ!
    タオルで自分でも作れるみたいです✨

    よかったら調べてみてくださいね😊
    会う方法が見つかりますよーに😌

    • 9月20日
  • ママリ

    ママリ

    色々と教えていただきありがとうございます🙇‍♀️
    調べてみます!

    • 9月20日
高性能ばあちゃん(ぽんこつ)

現在進行形でクーハン使っています!
ベビーベッドだと夜間のお世話が辛い+ベッド卒業後に処分代がかかる、けど上の子に踏まれたら嫌だし…で、クーハンに落ち着きました。

私もママリさんと同じ感じです。薄手の毛布→付属の防水シーツ敷いて、タオル枕におくるみです😂特に問題なく使っていますよ!
が、夜間は結局私の布団で一緒に寝ちゃってます…笑。

  • ママリ

    ママリ

    同じ方がいて安心しました🥺
    同じ新生児ですね😆
    基本、1日中クーハンですか?
    夜はママのお布団に直置きですか??

    • 9月20日
  • 高性能ばあちゃん(ぽんこつ)

    高性能ばあちゃん(ぽんこつ)


    クーハンの使い方が同じだったので、びっくりしました😆
    置いとける場合は基本クーハンです✨️
    ただ、最近は日中抱っこじゃないと寝なくなって来たので、使用頻度が少し下がり気味です😭
    夜は私の布団で直に添い寝してます!吐き戻しがあるので、タオル枕は必須です(><)

    • 9月20日
  • ママリ

    ママリ

    本当使い方同じですね😆
    吐き戻し用のタオル枕必須ですよね😣
    同じ方がいて安心しましたー✨

    • 9月20日