※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴまま
子育て・グッズ

4歳の娘が感情を抑えられずにママを叩いてくる悩み。冷静に話しても大声や奇声で対応し、甘えずにキレる。神経質で短気な性格で、毎日の対応に疲れている。同じ経験をした方いますか?

4歳でもう言葉で話せるのに、
思い通りにいかないことがあると
ママを叩いてくる子はいますか?

痛いよ、悲しい気持ちになるからやめて
と言っても感情を抑えられず
むしろヒートアップして
叩いてくる娘に対応の仕方がわかりません。

冷静に話そうとしても
わかってる!!!とかぶせ気味に大声だしてきたり
奇声を出してこれ以上話せないようにしてきたり、
なんだかもうこの子とどう付き合うべきなのか
わからなくなりました。
なにかに取り組んでるときも出来ないとき
できなくてもいいんだよ?ママも
できなかったしここまでできたじゃんすごい
とか言っても、何が気に食わないのか、
やってるけどできない!!!と
すぐキレ散らかすんです。
なんなんでしょうほんとに
寄り添っても素直に甘えてくれないんです。

もともと性格が神経質というか
短気で癇癪持ちなので
小さい頃も叩いてくることもありました。
気質なんだろうと思います。
赤ちゃん返りだけではないと思います。
でも、この性格でこの子は大丈夫なのかと。
毎日これにつきあうのもうんざりです。

同じような方いますか?

コメント

るん

息子ですが同じです。
凄く神経質で、妥協が出来ません。
こうと思ったらこうでないと!っていうタイプで
子育てしてる私からしたらたまにイライラと疲れも正直あります。
本人が大きくなって苦労しないか心配ですが
まあある意味実力で上に登っていくタイプなんだろうなと思ってます😊

あと癇癪もあり、叩いてくる時もあります😅

  • ぴぴまま

    ぴぴまま


    コメントありがとうございます😊

    穏やかな心で息子さんを見れていて羨ましいです😞😞💦
    余裕がない上に、我慢できず怒鳴ってしまうのでそりゃ逆効果ですよね😭😭

    癇癪でおさえがきかないときあるときどう対応してますか?
    私は放置しても落ち着くことがないのでどうするべきかわかはず、、

    • 9月20日
  • るん

    るん


    あ、私も余裕ない時怒鳴ってます😂💦
    我慢出来ない時ありますよ〜😵‍💫

    叩く事は流石に強めに怒るのでおさまります!確かに癇癪酷い時はひたすら放置か、逆にめちゃくちゃイライラ抑えて
    抱きしめるかのどちらかです😂💦

    • 9月20日
deleted user

癇癪なし、性格穏やかな年中男児ですが、年中になってから反抗期なのか、自分の中で我慢しきれないのか、叩いてくることがたまにあります😅

  • ぴぴまま

    ぴぴまま


    コメントありがとうございます😊

    感情の抑えが効かないと手が出てしまうのは4歳でも子供だししょうがないと思いたいのですが、、なかなか余裕がなくて難しいです😞😞

    子供に私は悪影響でしかないのかなと思ってきています😞😞💦

    • 9月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は怒鳴るか、ひたすら無視してます💦
    寄り添ったり優しく諭しても効果がないタイプなので😭

    • 9月20日
初めてのママリ🔰

うちの娘も短期で癇癪持ちです。
文章読んでいてうちの娘かな?と思うぐらい似てます😂
反抗期も合わさって、凄まじいですよね😫

あまりにも癇癪や切り替えが遅いので療育行ってます。

最近はうちは癇癪がでて、これは宥められないなと思ったら関わるのやめます。何言っても聞かないし、反対の言葉が返ってきてこっちもイライラするので😫
2階や廊下に出ていくので、暫くそっとしておくと落ち着き取り戻して「さっきはごめんね」と謝れる事も増えてきました!

落ち着いたら大袈裟に褒めてギューってします🥺
そこで嫌だった理由を話すと素直に聞いてくれたりします。
ダメな時はダメですが😫😫

  • ぴぴまま

    ぴぴまま


    回答ありがとうございます!

    ほんとなんでここでキレる?
    ってところでキレられるので
    療育行くべきなのかと考えてます。
    行ってみてどうでしたか?
    性格なのか発達なのかもうわからず。
    なにかいい方向に変わったりしましたか?

    うちもぐっと我慢できたときは褒めるようにしてるつもりですが、私自身も気持ちが切り替えできておらずモヤモヤして接しているのが伝わってしまっているのかもしれません。、

    • 9月20日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    集団生活の場ではどうでしょうか?🤔4歳の壁という言葉もあるように、結構不安定になりやすいみたいですが、小さい頃からとの事なので性格なのか迷いますよね😫

    療育とてもいいですよ!年中になって先生も厳しくなったので、療育先の先生たちは誉めて伸ばしてくれるので本人も楽しんで行ってます!お友達も出来ました🥺

    市の発達相談に行った時は怒ることを減らすのは難しいので、誉めることを増やすと言われて余裕のある時は実践してます☺️
    子どもがケロッとしててもこっちはイライラしちゃいますよねー😫分かります!

    • 9月20日
  • ぴぴまま

    ぴぴまま

    下の子産まれる前は、そこまでだったんですが、最近の様子が心配で久しぶりに先生に園での様子を聞いたら、ちょうどその日着替えのことを先生や友達にアドバイスされると感情が抑えられなくて自分が言われてると思うのかキャー!と声を出し、お友達がそれを真似してまた怒り泣き、みんながそれを見てるのも見ないでー!!と収まらず廊下で落ち着かせましたとなかなかのカオスだったみたいで、、その日は早く起きてしまったのもあって眠さもあってイライラしてたのもあると思うのですが、もうなんだか私の接し方、アドバイスも自信なくなってきました、、。

    お子さんは保育園では普通でしたか?

    そうですよね、、褒めることを増やす、、やりたいのになかなか実践できてはない気がします。娘のためにもなんとかがんばりたいです

    • 9月22日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    やっぱり赤ちゃん返りもあるのではないでしょうか?
    うちも些細な事で泣いたり傷付いたりするので大丈夫かな?と心配になります🫤

    いつもそんな感じではないのですよね?先生の指示とか場面切り替えが出来てれば問題ないと思いますけど🤔💦
    うちは2歳児から年少まで癇癪と切り替えが苦手で💦
    周りに比べると少し幼い感じがしたので市に相談に行きました。
    この間の面談では特に指摘はなかったですね🤔ただ、女の子特有のグループ意識からか、遊びに入れてくれないとかあるみたいですが😂💦

    市の発達相談とかは行ったことありますか🤔?

    • 9月22日