※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
妊活

アーモンドを食べて基礎体温が変化された方いらっしゃいますか??

こんばんは!
アーモンドを食べて基礎体温が変化された方いらっしゃいますか??

コメント

おかめ

初めまして、こんばんは(´▽`)ノ

私は元々、低温期から高温期の切り替えが遅くて悩んでました

今年に入って無排卵月経になってしまい病院で調べてもらったら、
プロゲステロンが少ないのが判明したので
これを機に
体質改善の為、ミックスナッツを低温期から毎日一握り食べてました。

そしたらちゃんと2日で切り替えできるようになりました☆
ホントにアーモンド効果かも♪(〃▽〃)

高温期に必要なビタミンEはビタミンCと一緒に摂ると効果があると聞いたのでフルーツも一緒に食べてましたよ(*^^*)

是非あーちゃんさんも試してみて下さい(=゚ω゚=)

あーちゃん

低温期から高温期に変わるまで2日くらいかかるってことですよね??

フルーツ一緒にたべてみます!!

おかめ

そうです1日~2日が理想なんだそうですね

もっと食べれば1日でちゃんと切り替えできるようになるのかな?(゚∀゚)

あーちゃん

体温がこんな感じなんです…
15に排卵してるかなーとか思ったんですが体温が全く上がらず…15前3日間いつもみないおりものもでてたので…今日は下腹部痛と眠気がすごく。15が排卵だとすると約1週間たつので…とか無理やり期待させてるのですが。

おかめ

15日にちゃんと体温陥落してるし、眠気・下腹部痛があるのも高温期の特徴出てますよね

なかなか体温上がってくれないと毎日心配になりますよね…

私も無排卵の時は低温期がダラダラと続いてしまいました

いつか子宝マッサージの本で読んだのですが、基礎体温は温めたり冷したり自分で調節すると良いと書いてありました。

低温期は裸足で
体温の陥落日あたりから靴下を履いて寝ると
自然と体温が上がり理想の体温グラフになるそうです。

自分で調節してグラフを整える発想はなかったので目からウロコでした(◎-◎;)

ただ私は冷え症のクセに暑がりで夜中に靴下が脱げてしまってたので、ちゃんと自分では実証できていません…(((^^;)

是非参考までに☆

あーちゃん

ありがとうございます!!