
コメント

はじめてのママリ🔰
リビングに子供用のタンスを置いて、リュックとか靴下、体操服、お着替えなどはラック(IKEAのキャスター付きのもの)に置いて、娘達が自分で取れるようにしています😊

ママリ
リビングに保育園の引き出しとハンガーラック置いてますよ✨
子供服は別の部屋です✨
はじめてのママリ🔰
リビングに子供用のタンスを置いて、リュックとか靴下、体操服、お着替えなどはラック(IKEAのキャスター付きのもの)に置いて、娘達が自分で取れるようにしています😊
ママリ
リビングに保育園の引き出しとハンガーラック置いてますよ✨
子供服は別の部屋です✨
「保育園」に関する質問
お盆休み中の保育園について 12日は平日ですが、保育園的にはお盆休み期間の扱いなのでしょうか?? お盆休みは就労のみの方っていうのは13-15日を指してる感じですかね?
妊娠出産時期のみ上の子を保育園に預けた方いますか? 12月に2人目を出産予定です。 夫が育休取れず、親も仕事で支援ができないため退院後から完全ワンオペになります。 (入院中のみ週1で預けてる一時保育が特例で連続通…
保育園の隣って、実は住みやすい?!🏠️✨✨ うちはすぐ隣が保育園(うちの子は通ってません)、道路をはさんで線路、というめちゃくちゃうるさい環境に暮らしています。 おまけに、ご近所にも子どもがいる家庭が多いです。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かいママ
自分で準備できるようにするの良いですね😊
0歳なのでまだまだですが参考になりました♪
リビングのタンスを整理して入るように断捨離するしかないかな〜大人のものを減らすしかない笑
ありがとうございます😆