コメント
ままり
上の子がそうです
まさか4歳からとは…と思いましたね
はじめてのママリ🔰
うちです。
小学生に上がるとひどくなると聞いてましたがまさにそうです
-
ママリ
そうなんですね🥺🥺😭
ステロイドずっと塗られてますか?- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
ステロイドはぬらずにオイラックスにしてます、わたしがアトピーでずっとステつかってていまつらいので。
- 9月20日
-
ママリ
オイラックスって言うのがあるのですね。ステロイドは辛いんですね。。。うちも辞めさせたいです。オイラックスって保湿剤ですか?
- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
かゆみ止めです。皮膚科でだされますよ!ステロイド入りとステロイド入ってないやつもあります!
- 9月20日
-
ママリ
そうなのですね!知らなかったです。皮膚科たくさん行っていますが、また聞いてみます。保湿はどうされていますか?
- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
痒みがあるときはヒルドイドなどを塗ると痒みがつよくなるのであまりぬってないかもです。
汗をかいたらこまめにシャワーしてかなりマシです- 9月20日
-
ママリ
そうですよね。ヒルドイド、うちも辞めようと思っています。痒みがあるとき、さらに痒がっている印象で、いま試しているところです。保湿は何も塗らずですか??
- 9月20日
ママリ
上の子がうちもそうで。。。
ステロイド塗ってますか?どうしたら良いかわからず😭
ままり
ステロイドやめました
ままり
脱ステ、脱保湿、脱風呂です
ままり
アトピックで検索してください
佐藤先生の本おすすめです
ママリ
ちょうど今見ているところです。。。
ママリ
別室寝してますか?
ままり
別室ではねてませんが、かくのは自分でやってねと言って、最初はかなりぐずってましたが、自分でやってねとできる限り言い続けました
最近は届かない背中は壁で擦って自分でかいたりしてます
夜中はボリボリうるさいですけどね
ママリ
そうですよね。うちも夜中カク音、そしてかいて、と頼まれるんですよね。。。😞
ままり
最初はけっこう大変ですよね…
県外ですがステロイドいらないよって言ってクれる先生がいて、そこに行ったので「先生が自分でかいてねって言ってたよね」って言い聞かせました
保育園では担任にかいてもらってるみたいですけども
百均で孫の手買ってみましたがうちの子はうまく使えずでした
たまにシーツ血まみれてす(汗)
ママリ
そうなんですね、どこ行ってもステロイドって言われて、かかないようにと言われます。
今夜もかいてます。😣まだ揺らいでいるので何が正解かわからずブレブレです。
ままり
3月頃から脱ステしてますが、最初が一番ぐずるのでそこ乗り越えるとだいぶ違います
夏は暑くて痒くなるのでエアコンすぐ入れてました(汗)
すぐきれいになるわけでもないので、周りにも理解されにくくて…保育園で説明してステロイド塗らない.どうしてものときだけワセリン薄く…とお願いしましたが…先生にはどうして痒がってるのにみたいな反応されました
かわいそうと担任に言われてしまいました
同じクラスの子にもアトピーでステロイドとヒルドイドベッタリの子もいたので余計ですね
本のコピー渡してお願いしますと頼みました
今はまだカサカサしてますけど、いつの間にか耳切れは治りました
うちの子は肘が1番ひどいんです
でも掻いて掻いてかさぶたになって、また掻いて掻いての繰り返しで少しずつ流血も減ってきました
自然派やします脱ステの病院少ないですもんね