
土曜日に速達を出しましたが、台風の影響を知らされず、届いていないことにイライラしています。郵便局員の対応について疑問があります。どうすればよいでしょうか。
土曜日の午後に郵便局の窓口で、速達を出しました。
その時に台風の影響があるから〜など言われず、普通に処理してもらったので、勝手に日曜日か月曜日には届くだろうと思っていました。
が、届いていないみたいで😂
こちらは速達料金払ってるし、届かないなら普通郵便で出したのに、、と思ってイライラしてきました。
この場合、どうにもなりませんよね?
確認しなかった私も悪いですが、何も言わない郵便局員さんもどうなのかなと、、。
ちなみに関東から九州です😵
- はじめてのママリ🔰

まーまり
郵便局を利用してハンドメイド品を出品しているものです。郵便配送には詳しいのですが、、、
郵便は自然災害影響するみたいです😓九州は台風すごい影響してると思います💦
普通の場合はそもそも土曜に出しても火曜から集荷やらがスタートするので、それよりかは速達の方が早いですね😣
郵便局の方も、もちろんできる限り最速の手段で動かれてるとおもいます。

退会ユーザー
郵便局の方もそこまでわからないかと思います。
九州北部ですが、やっと公共機関が少しずつ動き出します🙂

退会ユーザー
台風が来ていたのはみんな知っているのでいつ届きますか?と聞けばよかったのかなと😭それでも分からないと言われる可能性もありますが、、
事務的な方も多いので聞かないと言わない方も沢山いると思います😭

Mon
普通郵便ならもっとかかると思います。今回は類を見ない大きな台風でしたし、かなり被害もありますから、流石に自然災害ですしね。台風の影響があるから、と言ってますし,その通りになったのだと思います🥹💦
コメント