※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

採卵時に静脈麻酔を希望する場合、鎮痛剤と鎮静剤を併用した方法で眠らせることができます。

体外受精を検討して採卵の際に静脈麻酔をしてくれるクリニックを探しているのてすが、問い合わせしたら下記のような回答がきました。
これはつまり希望すれば静脈麻酔をしてくれるという意味でしょうか😂
もしくは、静脈麻酔ではない方法でも眠らせてやる方法があるのですかね。

「ある程度卵胞数が多い場合、また卵胞数が少なくても患者が希望される場合は、鎮痛剤と鎮静剤を併用した
麻酔方法を用いて患者を眠らせた状態で採卵を行っています。」

コメント

雷注意

いずれにしても静脈麻酔ではないですよーって回答じゃないですかね?

私の行っていたクリニックは静脈麻酔で採卵でした。
別の病院で大腸カメラ、胃カメラのときに鎮静剤も使ったことがありますが、ボヤーーッとする感じでほぼほぼ寝てましたよ。
鎮痛剤も併用するとのことなので痛みはないのではないでしょうかね?

deleted user

静脈麻酔じゃないと人によっては地獄の苦しみだと聞いたことがあります
大丈夫な方もいるそうですが

鎮痛剤ってバファリンとかロキソニンのことかな?と思います
鎮静剤も麻酔ではなさそうですね。

はじめてのママリ🔰

この言い方ですと静脈麻酔ではなさそうですね。
鎮静は眠るまでいかずボーッとした感じで、手術中の不快な記憶があったり痛みを感じることもあるそうです。
痛みは鎮痛剤(ボルタレンや座薬)を併用すればマシでしょうが、静脈麻酔より効果が弱い方法な気がします。
その分麻酔からの回復は早く副作用も少なそうですが。

私も絶対に静脈麻酔してくれるクリニックがよくて探しました✨