![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
はっきりしたことは言えませんが、可能性はあるのかなと思いました。
eテレで嫌いな曲がある、耳を塞ぐまで行動をとる子は珍しいです。
こだわりとか過敏に当たるかなと思いました。
言葉が遅いのも気になりますね。
でもただの性格の場合もありますし、市の保健師さんに相談してみてはどうてすか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの娘も一時期、耳を塞ぐ行為?にハマっていたことがありました。理由もなく塞いでた感じでした。今は全くないです!
まだちゃんとした言葉は、パパママばあばワンくらいしかないですが疑ったことは1度もありません😂
個性かな、と考えています。
-
はじめてのママリ🔰
そういう遊びなんでしょうか💦
確かに一時期、鼻をほじほじ
しまくってる時期がありました!
今は痒い時だけですが💦
個性なんですかね😭
なんか安心しました!
ありがとうございます🥹- 9月19日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
応答の指差し出てれば今はそんなに心配しなくていいと思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
そんなに珍しいんですかね…
私らが言うことは何となく
わかっているかんじです