※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポッキー
住まい

家と土地を売却後、仮住まいしながら注文住宅を建てる予定です。土地を今から探すのは無駄ではないかと考えていますが、どうでしょうか。

今住んでいる家と土地を売却後、仮住まいしながら注文住宅を建設予定です。すでに売却準備は進んでいますが、今からネットなどに掲載されるので年内に売れたらいいなというところです。
同時に土地や建設をお願いする工務店又はハウスメーカーを検討しておくといいですよ!と売却の担当の方に言われたのですが、ハウスメーカーに目星をつけていくのはまだしも土地の目星を今からつけても売却が成立するのが早くて年内なので取っておいてもらえないですよね?二重ローンは避けたいので今欲しい土地を見つけても売れていくのを見るだけだから無駄なのでは?と思ってしまって。考え方あってますか????

コメント

deleted user

もし年内(12月)に売れたとして、今9月なので買付して2〜3ヶ月で本契約という流れになると思うので、土地はもう買付できます。
もちろんリスクあるので特約付きでですが!!
12月に売却完了すれば本審査通せて地決済できるので、いい土地さえあれば買付してもいいと思いますよ!

  • deleted user

    退会ユーザー

    私も持ち家を7月から売却中で、この後は仮住まい→注文住宅のつもりで動いています。
    同じですね😊

    • 9月19日
  • ポッキー

    ポッキー

    同じ方のお話し大変参考になります!質問させてください。12月に売れたとして、今買付をして3ヶ月で本契約をするというママリさんの流れの通りにした場合、ローンの支払いが発生するのはいつからでしょうか?つなぎ融資?はそこから使えるのでしょうか?

    始めたばかりです知識が本当になくて😭すみません💦

    • 9月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その場合は事前融資をしてもらって、地決済後にはローンはじまるかと思います!
    すみません!私もまだまだ勉強中で正確ではないです🥲

    ちなみに、仮住まいをなるべく短くおさめたいので、うちはHMは今月中に決めて、間取りなどをじっくりじっくり決める予定です😊

    • 9月20日
  • ポッキー

    ポッキー

    ありがとうございました😊参考にさせていただきます!

    • 9月20日
mon

去年7月から売却し、実際に買付申込みがあったのは一年後の今年7月でした。
うちは当初より希望の土地があり、そこが売れてしまったら売却を止めようとしていましたが、ずっと残っており売却が決まってから手付け金を払って押さえてもらいました!

売却しながらの土地を決めるのはタイミングが難しいですよね。

その為、第二、第三と希望の土地を決めておいて いざ買付申込みがあったら土地を押さえるのがいいのかなぁと思います。

上の方が仰るように特約付きで、押さえることも可能ですが、売却は本当に運だなーと思うくらいウチはうまくいきませんでしたので😓

早めに決まるといいですね😌

  • ポッキー

    ポッキー

    本当に難しいですね💦知識がないので考えるたびに体力も奪われていくようです💦
    参考にさせていただきます、ありがとうございました!

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

過去の質問に失礼します。
その後無事売却でき住み替えできましたか?