※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
家事・料理

生ごみ処理機の購入を検討しています。匂いが気にならず、室内で使える小型で音が小さく、操作やお手入れが簡単なものを教えてください。

生ごみ処理機

生ごみ処理機の購入を検討してます
堆肥にしたいわけではなく、生ごみ軽量化して捨てたいだけです
オススメや実際にこれ使ってるよ!なとありましたら教えてください!

理想
・匂いが気にならない
・室内で使う小型(棚やキッチンカウンターの上に置けそうなイメージ)
・音が小さい
・操作やお手入れが簡単

コメント

そら豆

パリパリキューブ使っています。
匂いや音は気になる時は気になります。何かしてれば気付きませんが…。
大量のときは何となく酸っぱい匂いが充満します😅
なので寝てる時に処理しています!

棚やキッチンカウンターには置けて、操作やお手入れは楽だと思います!
三角コーナーの代わりに置いて、そのまま処理出来るので楽です😄

  • ゆか

    ゆか

    三角コーナーの代わりに置いてってすごくいいです🥹💕

    重ねて質問で申し訳ないですが、夜寝ている時に処理して、次の日の朝起きた時は全く気になりませんか?

    • 9月19日
  • そら豆

    そら豆


    もしかしたら三角コーナーとしては高さがあるので大きく感じるかもしれません!私は楽ですが😄

    臭い残ってるなーという時は正直あります。
    私ズボラなのと6人家族なので、大量に入れすぎたり適当に生ゴミ入れたりしてるので種類によって乾燥しきれない時は酸っぱい感じあります💦
    適量の時は感じないです😄

    • 9月19日
  • ゆか

    ゆか

    重ねての回答ありがとうございます!
    入れる量など気をつけたら大丈夫そうですね☺
    とはいえ私もズボラなので適当になりそうですが😅
    非常に参考になりました!
    ありがとうございました!

    • 9月20日