
コメント

はじめてのママリ🔰
ピジョンの手動搾乳機使ってました!
除菌は煮沸消毒しかしたことないです!

あき
ピジョンの手動搾乳器を数度使いました。
その後medelaの電動搾乳器に。
どちらも、食器用の漂白剤で消毒していました。
ピジョンは説明をきちんと読んでおらず、もしかしたら、NGかも。
medelaは薬品NG(問い合わせてみたら、劣化が早くなるからNGと)となっていましたが、赤ちゃんに害がないならいいやと、薬品で。
消毒後は、哺乳瓶等用に購入した食器乾燥機に入れています。
頻繁に搾乳されるなら電動楽ですよ。両胸同時のものがとくに。

はじめてのママリ🔰
2枚目のはちょっと違いますが、
これよりもっと網目が少ないやつで、そこに搾乳機の細々した部品を乾かしてます!
-
はじめてのママリ🔰
我が家の写真撮った方が早かったですw
青い水切りに細々した部品を置いてました🍼- 9月19日
はじめてのママリ🔰
除菌後の片付けはどうしていましたか?
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さん
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さん