※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るなお
その他の疑問

こどものとも社版「あさえとちいさいいもうと」を読んだ方いらっしゃい…

こどものとも社版「あさえとちいさいいもうと」を読んだ方いらっしゃいますか??

保育園に月1に絵本が届くという、こどものともセレクションを注文しています。
10月号に届いたのがその絵本でした。
主人が先に娘に読み聞かせしてくれたんですが
「なんか、ん?と思う内容だった」
といわれ、私も読みましたが
確かにん?となりました…

実際に読まれてどう思いました?
正直、私は娘にまた読ませるか迷っています💦
でも深い意味があるのなら、説明して読ませてあげたいという気持ちもあります…

コメント

にじこ🌸

時代に全く合ってないですよね😅
今なら親がボロカス叩かれる内容💦

変な恐怖心を煽りそうだったので、お蔵入りです

  • るなお

    るなお

    そうですよね💦
    何で小さい子供置いてった??ってなりました💦

    あと終わり方が出会えて良かったねみたいな感じで、なんか内容も薄い気がして…

    私もお蔵入りしようかな💦
    回答ありがとうございます😊

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

どこに違和感があるのかわからないです。

  • るなお

    るなお

    そうでしたか💦
    私と主人はん?ってなったんですけど、母は普通だったと言われて、捉え方人それぞれだなって思いました!

    回答ありがとうございます😊

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あー…絵本と現実を混同しちゃうんですね😂絵本は絵本ですよ。

    それを言ったら機関車は喋らないし、野菜に顔はないし、人魚も居ないし魔法も存在しないです。絵本は時代も違えば、国が違うことだって普通にあります。
    「日本とは違うから排除する」のではなく、何故その違いがあるのか親が承知したうえで与えればいいんじゃないでしょうか。子どもの視野を広げるために😊

    親が選ぶものだけでは視野が狭いので保育園で絵本を注文したり月刊絵本があるんですよ~

    • 9月19日
  • るなお

    るなお

    そうですね!
    絵本は自主的に買うタイプで、保育園に届くというものです!自分で注文しました♡

    • 9月19日