※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
harupi🪿
お金・保険

子供の貯金は将来のために貯めており、教材費や受験費用などに使うか、大人になる節目に渡す予定です。現在は全額貯金中で、使い道についてアドバイスを求めています。

子供の貯金は何に使いますか?

出産祝いや育児手当は子供の通帳に入れて貯めます。

例えば中学以降は制服代やら教材費やら受験やらでたくさんお金がかかってきます。そのときに貯金からおろして使うとか?

もしくは全く使わずちゃんと貯めて、子供が大人になるときの節目(20の誕生日、一人暮らしで家を出る等)に通帳を渡す。

私たちは今はお金がないので全額貯金して子供に将来渡せる気がしないのですが…😭貯めていつか渡したい気持ちが強いです。

みなさんは子供にかかるお金はそういった貯めてきた子供用の貯金から使いますか?使い道を教えて欲しいです😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

子供のことで必要なことがあれば使って良いんじゃないでしょうか?
成人した時などお金渡したいのであれば
気まぐれと言っては何ですがちょっと貯めて、渡すくらいで良いんじゃないでしょうか?
成人したて、一人暮らしの時は多分お金の価値もわからず、こちらの思うように大切に使うことって少ないと思うので…………

  • harupi🪿

    harupi🪿


    確かに、そうですよね!
    基本的に自分で働いて自分で生きていくものだし…。

    貯めたお金で、ちゃんと進学させてあげて、好きなもの買ってあげたり食べさせたりさせた方がいいですよね😊💕

    たくさん貯めた貯金で、例えばですけどギャンブルとかに走られたらたまったもんじゃないですし🤣

    とても気持ちが軽くなりました♪

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

1番は学費や子供の生活につかいたくて、2番目は子供のお祝いに使いたいです。
結婚、新居祝いなどは、まとまったお金あげたいです。余裕があればですが。

ままり

夫婦どちらも奨学金かりて大学行ってて、旦那はまだ返済残ってます😥
親にもいろいろお祝いもらったりはしてるけど、土地を買ってもらったりとかもなく自分たちでなんとかやりくりしてます💦
その中での奨学金返済もなかなか苦しいのでせめて子どもには奨学金使わずいけたらいいなぁとコツコツ貯めてます😌

ママちゃん

子供の貯金には手をつけないようにしてます😃
学費等も別口座から出します😀
通帳も子供に渡す予定もないです😃

はじめてのママリ🔰

出産祝いや育児手当は学費などに当てる予定です。
それとは別にお年玉やちょっとしたお祝いで頂いたお金などを管理してますが、こちらは何処かのタイミングで子どもに渡そうと思っています。

うー

うちは子供名義の貯金はお年玉しか入れてないので、そのうち本人にそのまま渡します
すでに4年生の長男はSwitchが欲しいからとのことで、そこから自分でお金出して買うと言っています

お祝いや児童手当は子供名義ではためてないです
学費などに使うつもりで子供それぞれの個別では分けずに必要な時に必要な分だけ出そうと思ってます⭐️

deleted user

大学に行くなら学費に充てるし、
高卒で働くならその時に渡します🥰

はじめてのママリ🔰

児童手当やお祝い金は、大学や専門などの学費に充てて、残ったら家を出る時や結婚の費用にしたいと思ってます。

中学以降の制服代などは家の貯金で賄おうと思ってます😊

はじめてのママリ🔰

そもそも貯金には、子供が純粋に貰ったもの(お年玉、入園祝い、お誕生日祝いなど)しか入れていないので、お金の価値が分かるようになった時に、渡すというか息子くんのお金だからねと存在を話します。
お小遣い以外で何か欲しいものがあれば、そこから買うように話します。(私経由で下ろせるよう管理はします。)

児童手当などは生活費として使っている通帳に振り込まれるので、普通に使ってますよー。出産祝いも同じくです。
子供を育てる為に貰ったお金という認識です。

大人になった時に何かを渡す予定はないです。私も無かったですし、そんな感覚は無いです。
そこでお金渡しても、好きな事に使うだけですよね🤔
だいたい新卒で勤め出して暫くはお金の価値が分からずに、好きな事、好きなものにガンガンお金使っちゃうって人が多いです。(私の周りはそうでした。)
それならお金渡渡す節目は結婚だとか、孫が生まれた時や入園入学とか、マイホームを建てる時などに渡してあげた方が有意義な気がします。まぁそれも、うちは無かったし、その時に余裕があればでいいかなーって思いますけど👌

ままり

あくまでも将来余裕があれば…ですが
私もお祝い用などであげたいなと思い
子供3人分通帳作って貯めてますが
どうするかはその時次第ですかね😂
とりあえず3人分100万ずつは
貯めとこうと思って今40万ずつあります。

3人男の子まま♡

我が家は子どもの貯金はお祝い金しかいれてないので子どもが結婚した時に渡そうかなと思ってます😃

学費に関しては学費用に貯金しており、そこに児童手当もいれてます!