※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月半の赤ちゃんが離乳食を食べない場合、おっぱいを授乳しない方が食欲が出る可能性があります。おやつの時間にも食べない場合は、食欲がない可能性があります。

卒乳したら離乳食食べるようになりますか??

11ヶ月半で7.2キロくらいしかありません。
元々細身ですが、離乳食、ぜっんぜん食べません💦
パウチのレトルトを完食できれば良い方です。
食べないから慌てておっぱいあげてますけど、あげない方が離乳食食べるのに繋がりますかね?

あと、午後は お昼→おやつ→夕食 でいきたいのですが、おやつの時間にお腹空いてないのかおやつも食べません💦

コメント

こりす

ムチムチの大きめベビーでしたが
食事に興味がなく
とにかくおっぱいラブな娘で
離乳食見るだけで泣くようになり
7〜10ヶ月までお休み
したことがありましたが
断乳したらめちゃくちゃ
食べるようになりました😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離乳食お休みするのって結構勇気入りましたね!!!

    断乳したら食べるんですかね、、、せっかく最後の授乳期を楽しみたかったところですが、、、、卒乳断乳も考えてみようか、、、、迷います😭

    • 9月19日
みあ

7、8ヶ月ぐらいまで量も食べないし、そもそも食べる事も嫌そうで、いいから早うミルク!って感じでしたが
食後のミルクを減らしたら一気に食べるようになりました😂
今はめちゃくちゃ食いしん坊です。

おやつは無理してあげなくてもいい気がします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました。
    食後は上がいるので、あんまりおっぱいあげるタイミングがないのですが、、、お昼寝の前はあげてる感じです😓
    ちなみに、今、どのタイミングでどれくらいミルクあげていますか?
    もしよろしければ、離乳食のリズムと量も合わせて教えていただけると参考になります😭😭😭

    • 9月19日
  • みあ

    みあ

    食事のgは量っていないので大体ですが

    ☀️朝 7時 食事+ミルク80ml
    ‪🍽昼 12時 200gぐらい
    🍬おやつ 15時 あげたりあげなかったり
    🌙夜 18時 200gぐらい
    🛏寝る前21時過ぎ ミルク220ml

    あげてます!
    朝は食パン半分、ヨーグルト40ぐらい、バナナ半分、スープ
    で固定です😂

    • 9月20日