娘の癇癪がひどくなり、発達障害の可能性が気になる。遊びや切り替えが苦手で、言葉の理解はあるが行動に問題が。どう接していいかわからない。
最近娘の癇癪がひどくなったように思います。
自分の思い通りにならないと、とにかく大声で泣いて暴れます。暴れると言っても人を叩いたり物に当たったりなどはありません。抱っこして押さえつけるとバタバタさせたり、やめてと言った行動をやめずに無理やりやろうとする感じです。
癇癪=発達障害みたいなところがあるように思いますが、発達に何か問題があるのでしょうか?
気になる点は、ちょっと多動気味といった感じで、言葉の遅れはなく、言う事は理解をしていて集団行動も問題なくとれています。昔から気持ちの切り替えがうまく行かず、遊びを終わらせたり、誰かとバイバイするのが苦手でよく癇癪を起こしていました。
何がいけなかったのか、ダメな理由を説明しても自分の泣き声で掻き消して全然聞く耳持たないし、例えば汚いものを口に入れた時、お腹痛くなるよ!と言っても、イヤだー!と言うだけでその行動をやめようとはせずまたすぐ同じ事をしたりします。どうやって接していけばいいのかわかりません。何かいいアドバイスをお願いします。
- ママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
長女もおんなじ感じです。3歳直前からひどくなったので、赤ちゃん返りもあるかなーと思ってますが。
保育園の先生には、年齢通りの成長だから、この1年頑張りましょうって言われてます😂
発達は言われたことないです。
多動と言えば多動なのかな、保育園でいろんな先生がから「一番活発」のお墨付き。公園行ったら5時間ノンストップで遊んでも帰りたくない、と1時間ギャン泣きです😅
私が2ヶ月前にストレスで胃腸悪くして入院し、その後ちょうど保健師さんとお話する機会があったので、娘との関わり方相談しましたが、
「お母さんはよく頑張っている、時間が過ぎるのを待ちましょう」とやはり言われました😅
あーちゃん
少し前に癇癪がかなり
ひどい日が続くことがありました!
気に入らないとわざと大きな声で
叫んだり、泣いたりしていました😂
遊びを終わる前にタイマーをセットして、なったら片付けようねと説明してました。
慣れてきたらそれでも大丈夫なことがふえてきました!
あとは、癇癪を起こしてる時は
何をしてもこちらの声は聞こえないようだったので
本人が落ち着くのを待ってからゆっくり話をしました🤔
その頃に比べると少しずつ癇癪も落ち着いてきたかな〜という感じになりました😫😫
-
ママリ
私もオススメされたタイマーやってみたんですが、うちの子には効果がありませんでした…タイマーで大丈夫な事が増えてきてよかったですね😌❣️うちの子は本当に頑固で😵💫
なるほど!何を言っても癇癪中は聞こえないんですね💦こちらも感情的になってしまいますが、これからは落ち着くのを待ってみようと思います☺️- 9月18日
-
あーちゃん
そうだったんですね💦
保育園での面談でこだわりがあるとか、癇癪がという話をしたら
発達の面を考えてみても…と言われましたが少しずつ落ち着いてきた気がします😂
私も最初、感情的になってました!
声も大きいし通報されたらどうしようとばかり考えてました😓
でも何を言っても大きな声を出すだけだったので一旦落ち着くまで待ってから、ぎゅーをしてそこからゆっくりどうしたの?と聞くようにしてます!
それでも癇癪起こす時もありますが😂😂
ほんとに子育てって悩みが尽きないですよね🤣- 9月18日
-
ママリ
うちはこだわりはなかったのですが、最近はあぁしたかった!こうしたかった!と、もう過ぎてしまった事に対して泣き喚くことがあって…これもこだわりに入るんですかね?
やっぱり発達の事を言われるんですね💦
わかります!夏は特に窓開けてたりするので、うちは絶対に虐待だと近所から疑われてると思います😅
ほんと、悩みが尽きないですね💦そのうち落ち着くよ、なんて言われますが何年経ってもダメな時はダメで😔- 9月18日
ママリ
うちもそんな感じでたくさん遊んでも帰る時は必ずギャン泣きでお友達と笑顔でバイバイとか無理です💦
一度多動の相談しに行きましたが、特に問題はなく、ただ体力が有り余ってるだけだと言われました。
時間が解決してくれるのでしょうか…お互いしんどいですね💦
早く落ち着いてくれる事を祈るばかりです😅