※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

共働きの方、ご主人の年収いくらあれば、専業になりますか?こどもは2人、大学まで行かせるものとします

共働きの方、
ご主人の年収いくらあれば、専業になりますか?

こどもは2人、大学まで行かせるものとします

コメント

deleted user

600万円あれば専業主婦させてもらいたいです🥺✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    600万で回せるの凄いです!!✨️✨️
    全然貯金に回せなくて共働きです😭

    • 9月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    今は共働きで550万円ないくらいなので、ちょっと多めに言ったつもりでしたが他の方のコメント見てると全然でした🤣

    お恥ずかしいです😅💦

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然です!!
    コメント頂けて嬉しいです✨️
    正直やりくり次第だと思うので、尊敬します😌✨️✨️
    共働きに指定させてもらっただけあって、みなさん多いですね😊

    • 9月18日
deleted user

1000万ですかね😆

今共働きで900ちょっとなので、色々引かれるとして1000万かなと🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり最低1000万は欲しいですよね😅
    ありがとうございます

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

うちは700万でやむを得ず専業主婦です。でも、上の子供達が私学に通っているので、700万で専業主婦はカツカツ過ぎました😓公立なら問題なさそうですが...
共働き時代の1100でやっと余裕が出るかな?位です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私立小学校ですか?中学でしょうか?
    私立は無理だとおもってます😭

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私立中学です!来年から下の子が年少になるので、そのタイミングで早く働かないとカツカツすぎて無理ですね😭

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園入られる頃ですね👍️
    私立中はお子さんのご希望ですか?😄

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    国家公務員や領事館で働きたいと本人の希望でして、受験に至りました😂結果、今満足した生活を送ってはいるのですが家計はやばいです。来年働き始めたら、私の給料は丸々貯金出来るのですが...それまでは節約ですね😭

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キャリアってことですかね?☺️
    お子さんしっかり考えられてて凄いですね✨
    小さい頃からご両親がしっかり教育されていたのでしょうか?✨️
    今が耐え時ですね😭
    でもきっとこれからたくさん貯金できますし挽回できますね✨
    ありがとうございます😄✨️

    • 9月18日
ママリ

1000万は欲しいですね…
あとは生活費がいくらかかるか考えてからでしょうか。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それくらい欲しいですよね✨
    生活費、月35~40はかかってます…😭

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

今の世帯年収や生活水準を考えと最低1600万は欲しいですかね…🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今の世帯年収が1600万くらいでしょうか?😊

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が時短なので、その間は1300~1400万位ですかね👀フルに戻ると+100万位は上がると、+αでそれ位が最低ラインかな?と思いました😌

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    都内ですか?
    時短でも年収高いなと思いました😄
    確かに今より少し多いと安心な気がしますね🙄✨
    ありがとうございます😄✨️

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    都内なのと私は専門職なので、そこで少し+になっているかもしれないです😌友人やママ友は高収入なご家庭ばかりなので、まだまだですが…💦🤣
    働くならばパートで9-14時位の勤務が理想です✨😍

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私からしたら高収入です‼️
    私の周りは半々くらいなのですが、パートのお友達もみんな生活に余裕がありそうで😭
    私は働かないとやっていけず💦
    それくらいでゆるく働きたいです😭✨️

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゆるく働くのが良いですよね~✨😭
    我が家は4割程が私の収入なので踏み切れず…周りは旦那さんだけでも1000万程から~という家庭ばかりで羨ましい限りです🥺
    お互い頑張りましょう✨

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

専業になりたいとは思わないんですが、専業になれと言われたら1000万くらいかなと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も専業までは思ってないのですが、パートくらいになりたくて💦
    今はママリさんの収入はどれくらいですか?😊

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は夫が700万弱、私が時短で300万くらいです。あと1年半でフルに戻らないといけないので、そこでパートになりたいなと思ってます!その頃には夫も700は超えてるかと。

    週4くらいにして、1日は1人の時間が欲しいです😂

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ感じです✨️
    フルきついですよね💦
    1人の時間私もほしいのでお気持ち分かります😂✨️

    私ももう少ししたらフルになる予定で
    同じ職場でパートになれるんですか?😄
    私パートになるとしたら退職しないとです💦

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パートにもなれそうですが、同じ会社で10年以上勤めてて、他の会社で働いたことがないので、同業種の別の会社でパートをやろうかなとかも考えてます😅

    フルなんてキャパオーバーでストレスたまって私にはやっていけなさそうです😭

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、せっかくですし他の会社でも働いてみたいですよね😆✨️
    資格職ですか?
    私はなんの資格もなく、やめたら収入減るので、踏ん切り難しいです😥💦
    フルしんどいですが…

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    資格職じゃないです!金融機関に勤めてます!
    金融機関って事務職のようにワードエクセルとか使わないですし、金融機関だから経理の仕事ができるかって言ったらぜんぜん違うし、他の業種じゃぜんぜん役に立たないんです😭
    私はピアノを10年以上習ってたので、そのまま頑張って音楽学校へ行って、家でピアノの先生とかやればよかったなーって今となっては思います😅

    • 9月19日
deleted user

1500万です!専業はなりたくないですが🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今も同じくらいの世帯年収でしょうか?
    ママリさんの収入はどれくらいですか?
    私はパートくらいにはなりたいです😂

    • 9月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえ、ちょっと届いてないです😂理想で良いのかと思ったので、キリの良いところにしました🤭私は時短で400万くらいです!
    フルタイムは時間に追われますよね💦

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理想で大丈夫です!笑
    みなさん、ご自身の世帯と同じくらい稼いでる方が多いかな?と思ったので聞いてみました😄
    そうなんです、周りのパート勤めのお友達とか見てたら羨ましくて😭
    みんな旦那さんが稼いでるんですね😭💦

    • 9月19日
レンコンバター

子ども二人なら800万円ですかね🥰
一時的に専業主婦なら600万でもなっちゃいます🌟

私なんて都内で世帯年収700→私が去年仕事辞めて400万ですが専業主婦してます。笑
都内で奇跡的な😂
子ども一人なんでなんとでもなるかなと思っていますが、二人だと辞める決断できなかったかなと🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっと希望が持てました笑
    ありがとうございます😄✨️
    そうなんです、1人ならまだなんとかなってたのですが、何でも2倍なので、不安しかなくて💦
    貯金は年にどれくらい回せてますか?😄

    • 9月18日
  • レンコンバター

    レンコンバター

    貯金を崩してます😂
    アラフォーなので貯金はまぁまぁあり。笑
    ちょっと体調が悪くなってしまい時短正社員のホワイト企業を辞めてしまいました😂
    パートは探す予定です❤️

    希望持っていただけてよかったです。

    子ども小さいうちは家にいたくて思い切りました!

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    潤沢な貯金うらやましいです✨
    ホワイト企業はめっちゃ勿体ないと思ってしまいますが、仕事だけが人生じゃないですもんね😄
    私も小学生くらいまではパートくらいで家にいてあげたいのが本音で
    お金さえあれば、なんて思ってしまいました笑
    習い事や宿題みてあげたり、ゆっくり家で過ごしたかったです
    ありがとうございます😄✨️

    • 9月18日
  • レンコンバター

    レンコンバター

    ワーママ永遠の悩みですよね。

    働くのが好きならば続けたかもですが、働くのが嫌で😂

    パートは理想的ですよね。
    ブランク空いてきて不安です。笑

    先日も幼稚園が休園になり、仕事先に謝らずに済んで最高かよってなりました。

    それぞれの選択、
    どれも間違いではないですね🌟

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですね👍️
    みなさん考えがあってのことなので、全て正解ですよね

    働くの嫌いじゃないのですが、休みにくかったり、休出したりで、一週間が一瞬で過ぎて、子供の成長を逃してる気がするのが悩みですね😭💦

    コロナ禍だし、子供も体調崩したりするし、働き方にほんと悩みます😰💦

    • 9月18日
  • レンコンバター

    レンコンバター

    本当にコロナ禍で働きにくいですよね🥲🥲🥲

    体調無理せず楽しく育児されてくださいね!

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨️
    健康第一に頑張っていきたいとおもいます✨️
    ご回答嬉しかったです✨️
    ありがとうございました😄✨️

    • 9月19日
まま

年収高くなるといろいろ優遇されなくなるらしいんで、2000万円くらいは欲しいですね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共働き止められそうにありません笑
    たままさんのお宅は今世帯どれくらいですか?✨️

    • 9月18日
  • まま

    まま

    2000万円なんて程遠い、、850万円くらいですよ🤣🤣🤣(笑)
    フルタイムのときは1000万円くらいありましたが、それでも贅沢な暮らしできてたわけではないので年収1000万円でも専業主婦は無理だなーと思ってました!

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は時短やパートですか?☺
    物価も上がってますし、1000万って節約必須家庭ですよね😰
    みんなそんな感じで頑張って働いてるんですかね😂

    • 9月18日
  • まま

    まま

    今は時短です😊
    もちろん私からしたら年収1000万円すごいなーとは思いますが、生活に余裕あるとは思えないですね💦💦💦
    この先何があるかわからないですし😂

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね
    物価もいつまで上がるんでしょうね💦
    そういう意味でも先行きが見えなくて、辞めても不安になってしまいそうですね😰💦
    働くのしんどいですが💦

    • 9月18日
miiiiii

今旦那750,私600の共働きなので、税金で引かれる額が大きくなるとみこして、旦那が1500になれたらですかね
絶対無理ですが笑
増えるのに越したことはないですが、残業増えたりするならこのままでいいです☻
私もこのまま働きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    奥さん、年収高いですね!!
    税金のこと考えたら、共働きのが良いんですかね😭
    たまに休みたくなります😭💦

    • 9月18日
  • miiiiii

    miiiiii

    私は勤続18年の中堅社員です😂
    今は昇格しないかぎり基本給一円も上がらないのでもう数年年収上がってないです😭
    今年は昇格試験受けられそうなので頑張りますが、そこで私は頭打ちかな笑
    同じ世帯年収でも、一人で1300稼ぐより、今の共働きの方が手取りはいいです。
    大きい声じゃ言えませんが児童手当もいただけてますし、、

    自分都合で休みたいのに、子供の体調不良で休みなんだか休みじゃないんだか、、、
    頑張って働きます☻

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勤続長いですね!!
    もう十分稼がれてる✨️と思ってしまいますが、昇格試験頑張ってください😄✨️

    そうですよね😭💦
    ご主人たくさん稼がれてる方ってすごいなぁって思うのですが、大変な面もたくさんお有りでしょうね💦
    共働きは片方やめるとガクッと下がるのが難点ですが💦

    自由な時間もないし、毎日忙しいですね
    お互いがんばりましょう☺️
    ご回答ありがとうございました✨️

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

今の生活水準で行きたいので、2000万は欲しいです😊2500万なら嬉しいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ってことは今2000万くらいでしょうか?
    結構みなさんバラバラだなーと思ったのですが、今の生活が基準になりますかね😄

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今は2300万ぐらいです😊
    生活水準落としたくないのと、仕事好きなのと、自宅保育無理なタイプなので、私はこのまま働いて行きたいです!

    今の生活は基準にはなりそうですね😊

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    働くのが向いてる方ですね👍️
    私もずっと自宅は向いてないかなと思うのですが、ずっと働き続けることがしんどいなぁと思ってしまって😅💦
    ご回答ありがとうございました😄✨️

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

今、毎月支出が60万です。
子供達が大きくなればプラス20万は必要として80万。
学費貯金と老後の貯金で40万はしたいので、そう考えると手取り120万主人が稼いでくれたらいつでもやめるかな。
と言っても今の仕事が結局好きなので続けてしまうと思います。一度やめたら再度同じ仕事をするのは難しいのでズルズル働き続けそう。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに支出増えますか😵😵
    ストレスで死んでしまいそうです笑
    私立受験見込んでますか?
    手取り120万だと、年収は2000万越えそうですね✨

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私立中想定です。
    学費と交通費部活動や交際費など年150万近く見込んでいます。
    二人いるので300万。
    中学に入るまでに子供の大学費用は貯め終え、今まで貯金にあてていた分を中学からの学費に多少回せるかな?ということでプラス20万想定です。

    専業主婦になるとしたら年収2000〜2500でしようか。

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃお金かかりますね💦
    大学費用はいくら貯められますか?
    早く貯めないと出費に収入が追い付かれそうです💦💦
    私立中はなくても、私立高はあるかも?と思っていたので、頑張らねばです😭

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大学は家から通うことを想定しているので1人800〜1000万あればいいかなと思っています!上の子(8歳)はそろそろゴールが見えそうです。
    下の子はまだ3歳、まだこれからですが、5年位あればなんとか目標達成できそうです。
    とりあえず子供の学費確保までは共働き必須ですね😅
    頑張りましょう😊😊

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    都内ですか?
    通いなら十分ですよね👍️✨️
    5年で貯まるの凄すぎます😭✨️
    そうですよね、最低学費貯まるまでは頑張ろうとおもいます!
    そこでまた考えます…😂
    ご回答ありがとうございました✨️
    お互い頑張りましょう😄✨️

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

最低1500万!
それでもゆとりなくて嫌ですが…
結局今の水準を落としたら専業主婦でいる選択肢はできませんし、できれば旦那さんの収入あっても働きたいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心美さんはどのくらい稼がれてますか?
    生活のこと考えたら、実際厳しいですよね😭⤵️
    いま時短ですが、毎日ハードなので、しんどくて😭
    いくらになれば、休んでもいいかなと思いましたが…なんか無理そうです😂

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    去年は600万弱でした。
    世帯で多分1400弱なので、一馬力なら税金とか取られるから1500は欲しいです。
    そして資格があるわけじゃないし、自分に職がなくなると、再就職を考えた時、子持ちで今よりいい条件の大手は入れませんので、その辺も考慮するともっとじゃないと辞めたくないです。
    私も時短の時は子供がことや家のこと全部自分でやれちゃうから返ってしんどくて、今は泊まり勤務になって、いない日は子供を旦那か親にお願いして、自分の時間ができました。旦那は家事ができないし、私がいると育児も甘えるので、平日フルタイム家事、育児全般は正直しんどいですよね💦

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いくらとかはあくまでもその人の考えなので、どうしてもきついならやめてパートでもいいと思いますよ!

    • 9月19日
ママリ

子ども3人いるので1800万とかですかね…次の税率上がるギリギリ😂
今は旦那が1500万なので私の分も稼いでくれるなら😂