※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりん❁
子育て・グッズ

娘の体調が心配です。体を強くするための対策を教えてください。保育園で2年目で、風邪が頻繁に出ています。体質の影響でしょうか。

娘、すぐ風邪もらってきます😭
体を強くするために何か気をつけていますか?
手洗い、足洗いはしており、ほぼ好き嫌いせず食べます。

保育園に通い始めて2年目ですが、最近は2週間に1回ペースで発熱しています💦(鼻風邪→手足口病→咳の風邪なので変な病気ではなさそうです。)

私自身、子どもの時は体が弱かったので、体質でしょうか😂

コメント

はじめてのママリ🔰

体質もあるかもしれませんが、私の娘は3歳過ぎたあたりから、身体強くなったように思います😊

  • かりん❁

    かりん❁

    ありがとうございます🙇‍♀️
    もう少しですかね〜😭

    • 9月18日
3-613&7-113

食べムラのある上の子は、あまり体調崩しません。崩しても、軽度で終わる事が大半です。6歳3ヶ月時点で、発熱1度のみです(手足口病での発熱を除く)。
上の子は、“本当によく寝る”一択です。あとは、鉄分補給・整腸作用を期待してプルーンエキス飲ませてます(貧血だと体調崩しやすいそうです)。

比較的良く食べて、比較的良く寝る(早朝覚醒タイプ、上の子よりは睡眠時間少なめ)下の子は半年くらいまでは度々上の子の風邪貰ってました。それ以降は、1歳8ヶ月時点で発熱3回です(お昼頃発熱、翌日解熱の発熱も含む)。やはりプルーンエキス飲ませてます。

手洗いはさせますが、足まで洗ってません。
もしかしたら、清潔にしすぎてて菌に弱く育ってるとかはないですか?

  • かりん❁

    かりん❁

    ありがとうございます🙇‍♀️
    足洗いは、保育園が裸足保育のため帰宅時のみしています💦
    プルーンエキスですか!
    ドラッグストアなどで売っているものでしょうか?

    • 9月18日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    幼稚園の帰宅後、汗拭きシートで汗拭く程度です💦(怠って居たら汗疹になったので)

    薬局で買えますよ😊

    • 9月18日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    あと、プルーン食べるのでも良いと思います(私も旦那も干しプルーン苦手で💦)

    • 9月18日
  • かりん❁

    かりん❁

    調べてみたら、プルーン良さそうですね!
    現在は発熱中で食欲がないので、回復したら試してみます🙆‍♀️
    私が一時期干しプルーンにハマっていました💡
    娘のお口に合うと良いです。

    • 9月18日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    下の子が、発熱時にお茶拒否でプルーンエキスを白湯でといたののみ飲んでくれてました。アクアライトなどの買い置きがなく、ほぼプルーンエキス飲ませてました😅

    私も妊娠中に貧血で食べてましたが、どうしても辛くて💦

    • 9月18日
ゴーヤママ

私は気休めにR-1飲ませてます!でも風邪はやはり引きます!ですが、熱は出ないです!
後はマヌカハニーとか良いって聞きますよね!

  • かりん❁

    かりん❁

    ありがとうございます🙇‍♀️
    R 1、毎日飲ませると良いお値段なので試していませんでした💦
    ですがそれで風邪悪化しないなら良いですよね😭!

    • 9月18日