※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなふぅ
ココロ・悩み

台風で不安な中、下の子が鼻水と心配。熱が出ないかハラハラ。7月に熱性痙攣で入院した経験から、ますます不安。現時点では熱はないが、熱が出ないことを願っている。

ただでさえ、台風が来ていて雨風強く不安なのに下の子が鼻水が出始め、熱が上がらないかハラハラしてる😭
7月下旬頃に熱性痙攣で入院してるから心配と不安でたまらない😭
今の所、熱はないけどこのまま熱が出ませんように(。>人<。)

コメント

るか

熱性痙攣の心配と不安めちゃくちゃわかります😭

これはかかりつけ医からは怪しいな(熱がでそうな症状とか37.3℃)と思ったら、ダイアップ使用して大丈夫って言われました😂
上がり始めに痙攣起こしちゃうので心配な時はって感じでした。
しかし、素人には判断難しいですよね😭

お大事になさってください。

  • ひなふぅ

    ひなふぅ

    コメントありがとうございます!
    うちも、かかりつけ医にダイアップを2つ頂いているのですが、38.5℃以上なので入れるタイミングにドキドキします😱
    今の段階では熱もなく、ご飯もしっかり食べてくれているので熱が上がらない事を祈るばかりです😵

    • 9月18日
  • るか

    るか

    38.5℃ですか?

    個々によって、使用する体温のタイミングってちがうんですね😳

    うんうん。
    ご飯も食べれているなら安心ですね!

    • 9月18日