※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよっこ主婦🔰
子育て・グッズ

1歳の誕生日に手形や足形を残すのはいいです。置き物がおすすめです。

もうすぐ1歳になる息子がおります。
1歳の誕生日に何か記念に残るものを作りたいのですが手形や足形を取るのは1歳だと変でしょうか?
ハーフバースデーなどをしなかったので手形や足形を取ろうと思っていてなかなか出来ずにいました。
もし、手形足形をとる場合どんなものに残すのが良いでしょうか?ポスターなどはあまり飾るのが好きではないので置き物が良いかな?と考えています。
何か、アドバイスがあれば教えて頂けると助かります。

コメント

moon

全然変じゃないですよ😊1歳の小さな手や足の大きさ残したいですよね😆
紙粘土を平たくして手や足を押し付けて型どるのはどうでしょうか?取った日付も爪楊枝とかで書いておくと記念になるかなと😊紙粘土だと失敗しても丸めて何度かやり直しできるので🤗
写真立てに紙粘土をくっつけて型どればそのまま飾れそうだなと思います😊

  • ひよっこ主婦🔰

    ひよっこ主婦🔰

    ありがとうございます😊
    そうなんです!初めての子どもでせっかくなら手形足形を残したいと思っていて色々と悩んでいるところです💦
    紙粘土良いですね!それで、是非記念に残していきたいと思います😉
    素敵なアドバイスありがとうございます♪

    • 9月18日